蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山の人生川の人生 気田川畔民俗誌 10
|
著者名 |
木下 恒雄/編著
|
著者名ヨミ |
キノシタ ツネオ |
出版者 |
〔木下恒雄〕
|
出版年月 |
2004.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000402003460 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
山の人生川の人生 気田川畔民俗誌 10 |
著者名 |
木下 恒雄/編著
|
書名ヨミ |
ヤマ ノ ジンセイ カワ ノ ジンセイ ケタガワハン ミンゾクシ |
著者名ヨミ |
キノシタ ツネオ |
叢書名 |
気田川畔民俗誌
|
叢書巻次 |
10 |
出版者 |
〔木下恒雄〕
|
出版地 |
〔春野町〕 |
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
386p |
大きさ |
21cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S380
|
目次 |
はじめに、和知野信一郎、[明治四十年・1907生〕の、一、山の人生、わが家、生い立ち、若い時、山仕事、茶業、冬、春、夏、秋、今は、東五郎、〔明治二十九年・1896年生〕の、ニ、川の人生、家のはじまり、船頭見習い、船大工、さっぱ船、船頭衆、王子製紙の船、船宿、休み、船荷、川浚い、船と筏、難所、祝い事、筏乗り、街道、網ん曳き、秋祭り、あとがき |
注記 |
表題紙の書名:和知野信一郎の山の人生 東五郎の川の人生 第5回静岡県自費出版大賞応募作品 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005742689 | 県立図書館 | S380/236/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0005742697 | 県立図書館 | S380/236/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ