蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
安藤鶴夫作品集 4 創作 1
|
著者名 |
安藤 鶴夫/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ ツルオ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1997.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009710012644 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
安藤鶴夫作品集 4 創作 1 |
著者名 |
安藤 鶴夫/著
|
書名ヨミ |
アンドウ ツルオ サクヒンシュウ ソウサク |
著者名ヨミ |
アンドウ ツルオ |
各巻書名 |
創作 |
|
1 |
版 |
復刻 |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1997.3 |
ページ数 |
476p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-02-257038-5 |
分類 |
918.68
|
内容紹介 |
笑いと涙に胸うつ直木賞受賞の「巷談本牧亭」と、芸術祭奨励賞作「明治はるあき」のほか、多くの未刊を含む戯曲・台本・短篇を収めた異色篇。 |
著者紹介 |
1908-69年。昭和期の演劇評論家。東京生まれ。法政大学卒業。都新聞芸能記者時代に『音楽』連載の「落語鑑賞」で世に出る。47年より読売新聞の劇評を担当。64年直木賞受賞。 |
注記 |
監修:大仏次郎ほか |
内容細目
-
1 巷談本牧亭
1-214
-
-
2 雨後
217-254
-
-
3 弱く南の風
255-280
-
-
4 雪の日の円朝
281-305
-
-
5 明治はるあき
306-315
-
-
6 寿・竹田三番叟
316
-
-
7 丸山絵踏
317-318
-
-
8 あたま山
319-322
-
-
9 芸阿呆
323-335
-
-
10 東京のまつり
336-346
-
-
11 私の義太夫
347-353
-
-
12 佃島
354-363
-
-
13 千夜一夜物語
364-376
-
-
14 菊匂う
379-405
-
-
15 四代藤間勘右衛門
406-412
-
-
16 春やむかし
413-431
-
-
17 〆の家〆子
432-446
-
-
18 ゆめ、今戸橋
447-451
-
-
19 悪縁
452-462
-
-
20 小林六太夫一座
463-468
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005264353 | 県立図書館 | 918.68/アン/4 | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ