蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
敷田年治研究 研究叢書 279
|
著者名 |
管 宗次/著
|
著者名ヨミ |
スガ シュウジ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2002.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910304391 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
敷田年治研究 研究叢書 279 |
著者名 |
管 宗次/著
|
書名ヨミ |
シキダ トシハル ケンキュウ ケンキュウ ソウショ |
著者名ヨミ |
スガ シュウジ |
叢書名 |
研究叢書
|
叢書巻次 |
279 |
出版者 |
和泉書院
|
出版地 |
大阪 |
出版年月 |
2002.1 |
ページ数 |
358p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥10000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7576-0143-3 |
分類 |
121.52
|
個人件名 |
敷田 年治 |
内容紹介 |
幕末から明治期に活躍した大阪の国学者のなかでも、学力と業績、そしてその影響力からいっても筆頭にあげられる学者である敷田年治の研究書。明治期における国学者たちの仕事の広がりをも知ることができる。『すみのえ』連載。 |
著者紹介 |
1956年兵庫県生まれ。青山学院大学卒業。現在、武庫川女子大学助教授。近世文学、近代文学、国語学、書誌学古文書学専攻。著書に「幕末・明治上方歌壇人物誌」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020320636 | 県立図書館 | 121.52/スカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ