蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910024329 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
焼酎・東回り西回り 酒文選書 |
書名ヨミ |
ショウチュウ ヒガシマワリ ニシマワリ サケブン センショ |
叢書名 |
酒文選書
|
出版者 |
TaKaRa酒生活文化研究所
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1999.4 |
ページ数 |
288p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87738-067-1 |
分類 |
383.885
|
件名 |
蒸留酒 焼酎 |
内容紹介 |
焼酎はどこからきたのだろうか。そして、どこへ行くのだろうか。ギリシア・エジプトを起点とし、東回りと西回りとにコースをとって地球をめぐり、19世紀末、明治の日本で出会った蒸溜酒の未来を探る。 |
注記 |
付:蒸溜技術の伝播と主な蒸溜酒の分布(2枚) |
内容細目
-
1 可能性を秘めた酒、蒸溜酒
5-14
-
TaKaRa酒生活文化研究所/著
-
2 蒸溜酒、東回り西回り
15-72
-
枝川 公一/著
-
3 東ユーラシアの蒸溜酒
75-130
-
石毛 直道/著
-
4 スピリッツの近現代
131-172
-
麻井 宇介/著
-
5 海を渡った蒸溜器
173-226
-
吉田 集而/著
-
6 日本の蒸溜酒、焼酎
227-246
-
高橋 康次郎/著 辻 宏/著
-
7 未来を象徴する酒
247-274
-
玉村 豊男/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005422217 | 県立図書館 | 383.8/シヨ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ