蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000788396 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
今、絵画について考える |
著者名 |
国立新美術館/編
長屋 光枝/[ほか]執筆
|
書名ヨミ |
イマ カイガ ニ ツイテ カンガエル |
著者名ヨミ |
コクリツ シン ビジュツカン |
出版者 |
水声社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8010-0771-0 |
ISBN13 |
978-4-8010-0771-0 |
分類 |
723.05
|
件名 |
絵画-歴史 |
内容紹介 |
画家がつくり出す絵画空間。作品の背後に潜む画家の意図に鋭く迫り、錯綜する批評言説を丁寧に読み解くことで、秘められた絵画の力を解放し、新たな美術史の姿を描き出す。2022年開催の連続講座をもとに書籍化。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006980288 | 県立図書館 | 723.05/コク/2024 | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ