蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000721596 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
戦争と統治のあいだ 続 研究叢書 第66冊 |
著者名 |
「帝国」的実践研究班/著
|
書名ヨミ |
センソウ ト トウチ ノ アイダ ケンキュウ ソウショ |
著者名ヨミ |
テイコクテキ ジッセン ケンキュウハン |
叢書名 |
研究叢書
|
叢書巻次 |
第66冊 |
出版者 |
関西大学法学研究所
|
出版地 |
吹田 |
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
309p |
大きさ |
21cm |
価格 |
頒価不明 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-906555-66-6 |
ISBN13 |
978-4-906555-66-6 |
分類 |
319.04
|
件名 |
国際政治 国際法 |
内容細目
-
1 ルネサンス共和主義からフランス啓蒙へ
マキァヴェッリとモンテスキューの歴史解釈
1-31
-
鹿子生 浩輝/著
-
2 対外的脅威の政治思想に向けての覚書
ジャン・ボダン『国家六篇』を手掛かりに
33-60
-
安武 真隆/著
-
3 戦争と平和の言語
バーク『国王殺し政府との講和書簡』をめぐる論争
61-102
-
苅谷 千尋/著
-
4 天下論
先秦における「天下」の政治的想像とそれをめぐる論述
103-136
-
蔡 孟翰/著
-
5 帝国的秩序と国内的価値の共振する課題
137-163
-
大津留(北川)智恵子/著
-
6 国際防疫協力と国益の葛藤
19世紀国際衛生会議から日本の参加まで
165-189
-
豊田 哲也/著
-
7 保健分野における公私パートナーシップの形成
191-238
-
西 平等/著
-
8 国連が担う国際人道法の履行促進メカニズムに関する一考察
武力紛争にかかる事実調査の歴史的展開
239-283
-
五十嵐 元道/著
-
9 「難民」保護への挑戦
第三国定住受入れを英国の事例から問う
285-309
-
柄谷 利恵子/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006849400 | 県立図書館 | 319.04/カン/2022 | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ