蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000266619 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
作家と楽しむ古典 土左日記 堤中納言物語 枕草子 方丈記 徒然草 |
著者名 |
堀江 敏幸/著
中島 京子/著
酒井 順子/著
高橋 源一郎/著
内田 樹/著
|
書名ヨミ |
サッカ ト タノシム コテン トサ ニッキ ツツミ チュウナゴン モノガタリ マクラノソウシ ホウジョウキ ツレズレグサ |
著者名ヨミ |
ホリエ トシユキ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
186p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-309-72912-1 |
ISBN13 |
978-4-309-72912-1 |
分類 |
910.2
|
件名 |
日本文学-歴史 |
内容紹介 |
最古のパロディ短篇集「堤中納言物語」、あるあるネタの宝庫「枕草子」…。池澤夏樹個人編集の「日本文学全集」で新訳を手掛けた作家たちによる古典案内。2016年から2017年にかけて開催された連続講義を元に書籍化。 |
著者紹介 |
1964年岐阜県生まれ。作家、仏文学者。早稲田大学教授。 |
内容細目
-
1 土左日記
「虚構」と実験の書
9-34
-
堀江 敏幸/著
-
2 堤中納言物語
軽やかなパロディ短篇集
35-68
-
中島 京子/著
-
3 枕草子
清少納言は「あるある」のパイオニア
69-109
-
酒井 順子/著
-
4 方丈記
翻訳は小説を書くことと同じです
111-148
-
高橋 源一郎/著
-
5 徒然草
五感をフル稼働させて書いた
149-186
-
内田 樹/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023285810 | 県立図書館 | 910.2/ホリ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
堀江 敏幸 中島 京子 酒井 順子 高橋 源一郎 内田 樹
老いを読む老いを書く
酒井 順子/著
夏のカレー : 現代の短篇小説ベス…
日本文藝家協会/…
六人の橋本治 : 対談集
橋本 治/著,高…
キミの知らない恋の物語 : ナゾメ…
万城目 学/著,…
一神教と帝国
内田 樹/著,中…
一億三千万人のための『歎異抄』
高橋 源一郎/著
新しい戦前 : この国の“いま”を…
内田 樹/著,白…
若者よ、マルクスを読もう最終巻
内田 樹/著,石…
日本エッセイ小史 : 人はなぜエッ…
酒井 順子/著
高橋源一郎の飛ぶ教室 : はじまり…
高橋 源一郎/著
大学と教育の未来 : 破壊から再生…
内田 樹/著,前…
ぼくらの戦争なんだぜ
高橋 源一郎/著
パンデミックを超えて
斎藤 幸平/著,…
レヴィナスの時間論 : 『時間と他…
内田 樹/著
リスクを生きる
内田 樹/著,岩…
新世界秩序と日本の未来 : 米中の…
内田 樹/著,姜…
「自由」の危機 : 息苦しさの正体
藤原 辰史/[ほ…
街場の芸術論
内田 樹/著
学問の自由が危ない : 日本学術会…
佐藤 学/編,上…
私のエッセイズム : 古井由吉エッ…
古井 由吉/著,…
前-哲学的 : 初期論文集
内田 樹/著
日本習合論
内田 樹/著
コロナと生きる
内田 樹/著,岩…
たのしい知識 : ぼくらの天皇(憲…
高橋 源一郎/著
101年目の孤独 : 希望の場所を…
高橋 源一郎/著
前へ
次へ
前のページへ