蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010208759 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
九州史研究 |
著者名 |
竹内 理三/編
|
書名ヨミ |
キュウシュウシ ケンキュウ |
著者名ヨミ |
タケウチ リゾウ |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1968 |
ページ数 |
513p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
219
|
件名 |
九州地方-歴史 |
注記 |
竹内理三博士年譜・目録:p493〜513 |
内容細目
-
1 大宰府成立以前における日朝交渉一考察
-
長 洋一/著
-
2 古代の大宰府四王院
-
小田 富士雄/著
-
3 造寺司木工について
-
岡藤 良敬/著
-
4 「厩戸」皇子について
-
松崎 英一/著
-
5 承知一一年の宇佐八幡宮弥勒寺建立縁起について
-
平野 博之/著
-
6 九州の軍制
-
山内 幸子/著
-
7 府領考
-
正木 喜三郎/著
-
8 鎮西における六波羅探題の権限
-
瀬野 精一郎/著
-
9 九州における観応政変
-
川添 昭二/著
-
10 肥後国の豊臣氏蔵入地と加藤氏所得
-
森山 恒雄/著
-
11 初期島原藩政について
-
桑波田 興/著
-
12 佐賀藩多久領被官の身分と生業について
-
三木 俊秋/著
-
13 近世李朝通信使の福岡藩観察
-
三宅 英利/著
-
14 日田商人森家の経営
-
野口 喜久雄/著
-
15 近世城下町商人と藩との関係
-
安藤 精一/著
-
16 筑後有馬藩における農民闘争
-
小川 忠洋/著
-
17 北九州における幕末の種痘法
-
井上 忠/著
-
18 長州藩幕末期の教育政策
-
山田 悟/著
-
19 真木和泉守における討幕思想の再吟味
-
山口 宗之/著
-
20 明治初年における長崎府考
-
杉谷 昭/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000567933 | 県立図書館 | 218.9/1/ | 書庫2 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ