検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふるさとの岬      

著者名 御前崎町郷土史研究会/著   栗林 沢一/編
著者名ヨミ オマエザキチョウ キョウドシ ケンキュウカイ クリバヤシ サワイチ
出版者 御前崎町教育委員会
出版年月 1986


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010071774
書誌種別 地域資料
書名 ふるさとの岬      
著者名 御前崎町郷土史研究会/著 栗林 沢一/編
書名ヨミ フルサト ノ ミサキ   
著者名ヨミ オマエザキチョウ キョウドシ ケンキュウカイ
出版者 御前崎町教育委員会
出版地 御前崎町
出版年月 1986
ページ数 142p
大きさ 21cm
言語区分 日本語
分類 S231
目次 (一)御前崎の歴史、一、遠い昔のふるさと、(1)縄文のむかし、(2)弥生時代~古墳時代、(3)氏神にまつわる神話考、(4)地名の由来、二、古典のふるさと、(5)志留波の磯(万葉集)、(6)白羽官牧(延喜式)、(7)宗良親王と白羽湊(李花集)、三、中世のふるさと、(8)白羽神社炎上、(9)落人は何処へ、四、近世のふるさと、(10)十一面観音立像(県指定文化財)、(11)甘藷翁大澤権右衛門、(12)甘藷切干創始者栗林庄蔵、(13)御前崎灯台、五、明治以降のふるさと、(14)遠洋漁業の発達と現状、(15)婦人消防の活躍、(16)かつお釣体操、(17)御前崎港、(二)御前崎の自然、(1)御前崎の地形、(2)白羽の風蝕礫産地(国指定天然記念物)、(3)御前崎のウミガメ及び産卵地(国指定天然記念物)、(4)御前崎の植物、(三)付録、(1)御前崎町の歴史年表、(2)御前崎町の小字名図、以上



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000037572県立図書館S231/36/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0000085092県立図書館S231/36/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S231 S231
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。