検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マラルメの現在        

著者名 大出 敦/編集   竹内 信夫/執筆   立花 史/執筆   松村 悠子/執筆   永倉 千夏子/執筆   中畑 寛之/執筆   黒木 朋興/執筆   坂口 周輔/執筆   安川 智子/執筆
著者名ヨミ オオデ アツシ タケウチ ノブオ タチバナ フヒト マツムラ ユウコ ナガクラ チカコ ナカハタ ヒロユキ クロキ トモオキ サカグチ シュウスケ ヤスカワ トモコ
出版者 水声社
出版年月 2013.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000383100
書誌種別 和書
書名 マラルメの現在        
著者名 大出 敦/編集 竹内 信夫/執筆 立花 史/執筆 松村 悠子/執筆 永倉 千夏子/執筆 中畑 寛之/執筆 黒木 朋興/執筆 坂口 周輔/執筆 安川 智子/執筆
書名ヨミ マラルメ ノ ゲンザイ   
著者名ヨミ オオデ アツシ
出版者 水声社
出版地 東京
出版年月 2013.11
ページ数 396p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
言語区分 日本語
ISBN 4-89176-991-8
ISBN13 978-4-89176-991-8
分類 951
個人件名 Mallarmé Stéphane
内容紹介 21世紀においてもなお色褪せない輝きを放ち続ける詩人マラルメ。同時代の言語学/韻文詩/音楽/写真などを詩人はいかに受容し、逸脱していったのか。多角的な視点から詩人の独創性に迫る。
著者紹介 1967年生まれ。筑波大学大学院博士課程単位取得退学。慶應義塾大学准教授。専攻はフランス文学(マラルメ、クローデル)。共著に「日本におけるポール・クローデル」など。



内容細目

1 序   マラルメとは何だったのか   11-19
大出 敦/著
2 <聖書>から<書物>へ   マラルメにおける古典インド学の位相   21-39
竹内 信夫/著
3 新たな人文学に向けて   マラルメと『英単語』   43-70
立花 史/著
4 マラルメの挫折、あるいは新たな出発   「言語に関するノート」再考   71-104
大出 敦/著
5 マラルメと規則詩句   脚韻を視点として   107-138
松村 悠子/著
6 <彼女>の婚礼   『エロディアードの婚礼』読解のために   139-173
永倉 千夏子/著
7 死にし子に花束を   『アナトールの墓』を読む   175-205
中畑 寛之/著
8 十九世紀末フランス絶対音楽事情   モーリス・グリヴォーとステファヌ・マラルメ   209-239
黒木 朋興/著
9 物質と精神のあいだで   マラルメにおけるヴィジョンあるいはイメージ   241-273
坂口 周輔/著
10 はじめに   記録としての序言   277-283
大出 敦/著
11 闇から切り取られる光と詩   「あらわれ」読解   284-292
大出 敦/著
12 ロマンスから象徴へ   クロード・ドビュッシー《あらわれ》の特異性   293-317
安川 智子/著
13 聖女が奏でる不在の音楽   「聖女」読解   318-325
黒木 朋興/著
14 モーリス・ラヴェルの《聖女》   タイムワープの音楽仕掛け   326-342
安川 智子/著
15 終わりに   詩と音楽の交錯点には…   343-358
黒木 朋興/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006442974県立図書館951/オオ/2013閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大出 敦 竹内 信夫 立花 史 松村 悠子 永倉 千夏子 中畑 寛之 黒木 朋興 坂口 周輔 安川 智子
2013
951.6 951.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。