蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000374189 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
蘭学と日本語 |
著者名 |
杉本 つとむ/著
|
書名ヨミ |
ランガク ト ニホンゴ |
著者名ヨミ |
スギモト ツトム |
出版者 |
八坂書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
500,38p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-89694-159-3 |
ISBN13 |
978-4-89694-159-3 |
分類 |
810.26
|
件名 |
日本語-歴史 蘭学 |
内容紹介 |
江戸時代、蘭学は西洋の知識をもたらしただけではなく、ことばの変化をも準備した。蘭学者や通詞(通訳)たちの功業の、知られざる側面に光をあてる。また、「乾坤奇観」など貴重な資料を影印版で収録する。 |
著者紹介 |
1927年横浜生まれ。文学博士(東北大学)。早稲田大学名誉教授。著書に「語源海」「蘭学三昧」「市民のための国語の授業」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022576151 | 県立図書館 | 810.2/スキ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ