検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座ケア 1 新たな人間-社会像に向けて     ケアとは何だろうか 

出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2013.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000338152
書誌種別 和書
書名 講座ケア 1 新たな人間-社会像に向けて     ケアとは何だろうか 
副書名 新たな人間-社会像に向けて
書名ヨミ コウザ ケア アラタ ナ ニンゲン シャカイゾウ ニ ムケテ  ケア トワ ナンダロウカ
各巻書名 ケアとは何だろうか
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年月 2013.6
ページ数 15,345p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
言語区分 日本語
ISBN 4-623-06489-2
ISBN13 978-4-623-06489-2
分類 498.08
件名 医療 社会福祉
内容紹介 ケアの原理、現代社会とケアの関係に言及するとともに、様々な領域におけるケアの実践を取り上げ、そもそも人間にとってケアとは何なのかを考察する。



内容細目

1 いま「ケア」を考えることの意味   1-30
広井 良典/著
2 ケアと人間行動   33-51
友野 典男/著
3 「ケアと正義」の公共哲学   52-80
小林 正弥/著
4 ケアと完全従事社会   81-100
福士 正博/著
5 ケアの人類学   101-124
武井 秀夫/著
6 経済とケアの再設計   125-149
田中 洋子/著
7 地域再生・社会関係資本とケア   150-171
諸富 徹/著
8 ケアと死生観   樹木葬の挑戦いのちを見つめる墓地   175-189
千坂 【ゲン】峰/著
9 ケアと伝統文化   祭りと講・地域文化   190-201
藤本 頼生/著
10 ケアと終末期医療   がんからケアと死生を考える   202-209
中川 恵一/著
11 ケアと補完代替医療   ナラティブ・ベイスト・メディスンの立場から   210-225
辻内 琢也/著
12 ケアと看護・統合医療   人間が人間をケアすることの意味   226-239
川嶋 みどり/著
13 ケアと環境   必要なケア,新しいケア そらぷちキッズキャンプの挑戦   240-253
浅野 房世/著
14 ケアと森林   森林療法の概要と地域における今後の可能性   254-272
上原 巌/著
15 ケアと世代間交流・文化   東京おもちゃ美術館におけるソーシャルケアと世代間交流   273-284
多田 千尋/著
16 ケアと協同労働   「働く」ことの人間性と社会性を結んだ労働のあり方   285-294
古村 伸宏/著
17 ケアと都市空間   都市において「場所」を共有するということ   295-308
長谷川 浩己/著
18 ケアと地域のセーフティネット   横浜市における「ケア・コミュニティ」形成へ向けて   309-329
中川 久美子/著
19 ケアと自殺対策   遺族にとっての原因究明と職場の改善を図ることの意義   330-339
川人 博/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022521934県立図書館498.08/コウ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
医療 社会福祉
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。