蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000325619 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
御前崎市文化財講座企画展 第3弾 筬川流域の文化財 |
著者名 |
御前崎市教育委員会社会教育課/編集
|
書名ヨミ |
オマエザキシ ブンカザイ コウザ キカクテン オサガワ リュウイキ ノ ブンカザイ |
著者名ヨミ |
オマエザキシ キョウイク イインカイ シャカイ キョウイクカ |
各巻書名 |
筬川流域の文化財 |
出版者 |
御前崎市教育委員会社会教育課
|
出版地 |
〔御前崎〕 |
出版年月 |
〔2007〕 |
ページ数 |
24p |
大きさ |
30cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S709.3
|
件名 |
文化財-御前崎市 遺跡・遺物-御前崎市 |
目次 |
ごあいさつ、1、筬川流域の文化財の概要、2、比木・佐倉周辺の地形の形成、3、埋蔵文化財が語る筬川流域の文化史、1、縄文時代、2、弥生時代、3、古墳時代、4、古代~中世、4、比木・佐倉の静岡県指定文化財、1、県指定天然記念物「比木賀茂神社社叢」、2、県指定名勝「桜ヶ池」と県指定無形民俗文化財「桜ヶ池のお櫃納め」、5、佐倉の市指定有形文化財「水野家文書」、6、佐倉のウミガメとその産卵地 |
注記 |
会場:御前崎市立図書館アスパル2階展示室 会期:平成19年12月15日~平成20年2月17日 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006312110 | 県立図書館 | S709.3/60/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0006312128 | 県立図書館 | S709.3/60/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
文化財-御前崎市 遺跡・遺物-御前崎市
前のページへ