検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本文法の系譜学  国語学史と言語学史の接点   開拓社言語・文化選書 32  

著者名 斉木 美知世/著   鷲尾 龍一/著
著者名ヨミ サイキ ミチヨ ワシオ リュウイチ
出版者 開拓社
出版年月 2012.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000230120
書誌種別 和書
書名 日本文法の系譜学  国語学史と言語学史の接点   開拓社言語・文化選書 32  
副書名 国語学史と言語学史の接点
著者名 斉木 美知世/著 鷲尾 龍一/著
書名ヨミ ニホン ブンポウ ノ ケイフガク コクゴガクシ ト ゲンゴガクシ ノ セッテン カイタクシャ ゲンゴ ブンカ センショ 
著者名ヨミ サイキ ミチヨ
叢書名 開拓社言語・文化選書
叢書巻次 32
出版者 開拓社
出版地 東京
出版年月 2012.6
ページ数 12,258p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
ISBN 4-7589-2532-7
ISBN13 978-4-7589-2532-7
分類 810.12
件名 国語学-歴史 日本語-文法
内容紹介 「反普遍文法」の煽りを受け不当に無視された松下大三郎の文法論、国語の本性を追求した山田孝雄、大槻文彦の日本文典に垣間見える矛盾した言語観と西洋言語学の関係…。斬新な視点から国語学史と言語学史を縦横に論じる。
著者紹介 聖心女子大学、大東文化大学、国学院大学、学習院大学非常勤講師。博士(言語学)。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022394233県立図書館810.12/サイ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国語学-歴史 日本語-文法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。