検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひとはなぜ裁きたがるのか  判定の記号論   叢書セミオトポス 7  

著者名 日本記号学会/編
著者名ヨミ ニホン キゴウ ガッカイ
出版者 新曜社
出版年月 2012.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000219883
書誌種別 和書
書名 ひとはなぜ裁きたがるのか  判定の記号論   叢書セミオトポス 7  
副書名 判定の記号論
著者名 日本記号学会/編
書名ヨミ ヒト ワ ナゼ サバキタガル ノカ ハンテイ ノ キゴウロン ソウショ セミオトポス 
著者名ヨミ ニホン キゴウ ガッカイ
叢書名 叢書セミオトポス
叢書巻次 7
出版者 新曜社
出版地 東京
出版年月 2012.5
ページ数 242p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN 4-7885-1294-8
ISBN13 978-4-7885-1294-8
分類 141.5
件名 判断 記号
内容紹介 裁判員制度にともなう法廷の劇場化、スポーツにおける判定のリミット化、そして震災・原発事故後の判定ミス。ひとはいたるところで判定し、される状況にいる。記号論的アプローチから判定の変容を多面的・根源的に照射する。



内容細目

1 ひとはなぜ裁きたがるのか   判定過剰の現在と判定の変容   11-15
前川 修/著
2 判定の思想   《最後の審判》から生命の判定まで   19-30
岡田 温司/述
3 判定の思想をめぐって   対論   31-49
岡田 温司/述 檜垣 立哉/述
4 対論を終えて   50-57
檜垣 立哉/著
5 裁判員制度における判定   集団意思決定の観点から   66-79
藤田 政博/述
6 「言葉」から見た裁判員制度   80-94
堀田 秀吾/述
7 裁判員制度における判定の論理   メディアの観点から   95-113
山口 進/述
8 裁判員制度における<判定>をめぐって   討議   114-135
藤田 政博/述 堀田 秀吾/述 山口 進/述
9 近代スポーツの終焉?   判定の変容、裁かれる身体の現在   139-153
稲垣 正浩/述
10 スポーツの危機?/判定の危機?   対論   154-172
稲垣 正浩/述 吉岡 洋/述
11 杜鵑の聞き方   「リヒト」バッシングの分析   174-187
木戸 敏郎/著
12 自然的記号と対称性   自然科学におけるシンメトリー   188-205
坂本 秀人/著
13 ミラン・クンデラの『冗談』とファウスト・モチーフの関係性   数字と名前のシンボル分析   206-216
渡辺 青/著
14 折口信夫の言語伝承考   研究論文   217-235
岡安 裕介/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022379929県立図書館141.5/ニホ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

141.5 141.5
判断 記号
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。