検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

災害ボランティアを考える  東日本大震災ノート      

著者名 神戸学院大学学際教育機構防災・社会貢献ユニット/編
著者名ヨミ コウベ ガクイン ダイガク ガクサイ キョウイク キコウ ボウサイ シャカイ コウケン ユニット
出版者 晃洋書房
出版年月 2012.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000198058
書誌種別 和書
書名 災害ボランティアを考える  東日本大震災ノート      
副書名 東日本大震災ノート
著者名 神戸学院大学学際教育機構防災・社会貢献ユニット/編
書名ヨミ サイガイ ボランティア オ カンガエル ヒガシニホン ダイシンサイ ノート  
著者名ヨミ コウベ ガクイン ダイガク ガクサイ キョウイク キコウ ボウサイ シャカイ コウケン ユニット
出版者 晃洋書房
出版地 京都
出版年月 2012.3
ページ数 4,101p
大きさ 26cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-7710-2337-6
ISBN13 978-4-7710-2337-6
分類 369.31
件名 東日本大震災(2011) ボランティア活動
内容紹介 神戸学院大学の教授、学生らが、他大学と連携しながら東日本大震災の被災地支援に取り組んできた経緯を踏まえて、災害ボランティアについて考えた報告書をまとめる。



内容細目

1 新しい公共とボランティア論   3-13
金芳 外城雄/著
2 被災者の心とともに   15-21
浅野 壽夫/著
3 災害ボランティアの心得と心のケア   23-32
前林 清和/著
4 震災報道とボランティア   33-44
安富 信/著
5 ボランティア活動時間の定量化に関する試み   45-60
佐藤 忠信/著
6 被災地外のボランティア「あなたの思い出まもり隊」   63-72
舩木 伸江/著
7 ボランティアにおける広域ネットワークの活用   73-81
堀越 京子/著
8 ボランティア研修プログラムの事例   83-93
田中 綾子/著
9 学生ボランティア考   95-101
堤 修一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022349203県立図書館369.31/コウ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.31 369.31
東日本大震災(2011) ボランティア活動
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。