蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
高分子と光が織りなす新機能・新物性 光機能性高分子材料の新展開 CSJ Current Review 07
|
著者名 |
日本化学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン カガクカイ |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2011.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000169787 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
高分子と光が織りなす新機能・新物性 光機能性高分子材料の新展開 CSJ Current Review 07 |
著者名 |
日本化学会/編
|
書名ヨミ |
コウブンシ ト ヒカリ ガ オリナス シンキノウ シンブッセイ ヒカリ キノウセイ コウブンシ ザイリョウ ノ シンテンカイ シーエスジェー カレント レビュー |
著者名ヨミ |
ニホン カガクカイ |
叢書名 |
CSJ Current Review
|
叢書巻次 |
07 |
出版者 |
化学同人
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥3800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7598-1367-8 |
ISBN13 |
978-4-7598-1367-8 |
分類 |
578
|
件名 |
高分子材料 光学 |
内容紹介 |
光機能性高分子材料についての総説集。それぞれの分野の研究者・技術者が、基礎概念や最先端の研究・開発の動向、今後の展望を解説する。フロントランナーへのインタビュー、革新論文などの役立つ情報・データも掲載。 |
内容細目
-
1 フロントランナーに聞く
2-9
-
小池 康博/述 大北 英生/聞き手
-
2 <絵解き>高分子材料と光の関わり
10-15
-
宮下 徳治/著
-
3 光機能性高分子材料の歴史と将来展望
16-21
-
城田 靖彦/著
-
4 論文にみる最重要概念と革新実験データ
22-32
-
杉原 興浩/著 三ツ石 方也/著 宍戸 厚/著
-
5 ようこそ!研究室へ
京都大学・伊藤紳三郎研究ラボ
33-37
-
-
6 学会・研究会・シンポジウムレポート
38-41
-
大北 英生/著 関 隆広/著
-
7 高分子ナノ微粒子の生体光イメージングへの展開
44-50
-
伊藤 紳三郎/著
-
8 高屈折率ポリマーと屈折率制御
51-60
-
安藤 慎治/著 上田 充/著 高田 十志和/著
-
9 光学用ポリマー材料開発
61-67
-
小原 禎二/著
-
10 フォトニクスポリマーの複屈折消去
68-73
-
小池 康博/著 多加谷 明広/著
-
11 プラスチック光ファイバー
74-79
-
田中 爾文/著
-
12 ポリマー光導波路
80-88
-
杉原 興浩/著
-
13 高分子安定化ブルー相液晶
89-95
-
菊池 裕嗣/著
-
14 高分子有機EL発光材料
96-103
-
山田 武/著
-
15 高分子太陽電池
104-111
-
大北 英生/著
-
16 感熱型蛍光記録材料
112-117
-
渡辺 敏行/著 平田 修造/著
-
17 高分子フォトリフラクティブ材料
118-123
-
堤 直人/著
-
18 光誘起物質移動
124-130
-
関 隆広/著
-
19 光応答性フォトニック結晶
131-137
-
栗原 清二/著
-
20 架橋液晶高分子を基盤とした光運動材料の創製
138-143
-
間宮 純一/著 宍戸 厚/著
-
21 高分子ファイバーの光運動
144-150
-
近藤 瑞穂/著 川月 喜弘/著
-
22 アゾベンゼンポリマーを用いる光固定
151-157
-
渡辺 修/著
-
23 役に立つ情報・データ
159-172
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022292627 | 県立図書館 | 578/ニホ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
化学安全ノート : 安全な実験室管…
日本化学会/編
化学における情報・AIの活用 : …
日本化学会/編
固体材料開発のフロンティア : 熱…
日本化学会/編
ペロブスカイト太陽電池 : 光発電…
宮坂 力/著,日…
ペロブスカイト太陽電池の学理と技術…
日本化学会/編
アト秒科学で波動関数をみる
新倉 弘倫/著,…
フッ素の特性が織りなす分子変換・材…
日本化学会/編
視覚のしくみ
七田 芳則/著,…
ソフトクリスタル
吉田 将己/著,…
金属錯体の二次元物質配位ナノシート
日本化学会/編,…
海洋天然物化学
木越 英夫/編著…
パルスレーザーによる化学反応の時間…
日本化学会/編,…
持続可能な社会を支えるゴム・エラス…
日本化学会/編
生体分子環境の化学 : 分子夾雑と…
日本化学会/編
バイオ医用高分子
伊藤 嘉浩/著,…
化学熱力学と反応速度論
宍戸 哲也/著,…
モビリティ用電池の化学 : リチウ…
日本化学会/編
有機光反応の化学 : 光が誘起する…
日本化学会/編
赤外線の化学利用 : 近赤外からテ…
日本化学会/編
進化を続ける核酸化学 : ゲノム編…
日本化学会/編
生体分子と疾患 : ヘルスサイエン…
日本化学会/編
時間分解赤外分光 : 光化学反応の…
恩田 健/著,日…
分子磁性
大塩 寛紀/著,…
イオン液体
日本化学会/編,…
未来を拓く多彩な色素材料 : エレ…
日本化学会/編
前へ
次へ
前のページへ