検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

部落史研究からの発信 第1巻      前近代編 

出版者 部落解放・人権研究所
出版年月 2009.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000910575743
書誌種別 和書
書名 部落史研究からの発信 第1巻      前近代編 
書名ヨミ ブラクシ ケンキュウ カラ ノ ハッシン   ゼンキンダイヘン
各巻書名 前近代編
出版者 部落解放・人権研究所
出版地 大阪
出版年月 2009.3
ページ数 269p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
言語区分 日本語
ISBN 4-7592-4050-4
ISBN13 978-4-7592-4050-4
分類 361.86
件名 部落問題-歴史



内容細目

1 総論-戦後の歴史学と部落史研究   6-17
中尾 健次/著
2 動物考古学と差別問題   20-38
丸山 真史/著 別所 秀高/著 松井 章/著
3 三一権実論争と被差別民   応和の宗論をめぐって   39-53
森 明彦/著
4 中世身分制度   54-69
吉田 徳夫/著
5 中世被差別民と芸能   70-88
村上 紀夫/著
6 近世身分制   90-106
寺木 伸明/著
7 穢多・かわた・長吏   107-118
藤井 寿一/著
8 弾左衛門支配について   119-134
中尾 健次/著
9 被差別民の生活   さまざまな生業   135-146
山下 隆章/著
10 斃牛馬処理と旦那場   147-162
藤沢 靖介/著
11 皮革の流通   摂津渡辺村と長崎   163-176
阿南 重幸/著
12 仏教と差別   本願寺と穢寺制度   177-190
藤原 豊/著
13 河原巻物と由緒書   191-205
間瀬 久美子/著
14 大坂の非人組織とその展開   208-221
高久 智広/著
15 身分的周縁論への向き合い方   222-236
木下 光生/著
16 近世被差別民と芸能   九州地域を中心に   237-250
中村 久子/著
17 古地図研究と被差別民   251-267
小野田 一幸/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021813530県立図書館361.86/フラ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.86 361.86
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。