検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アフター・ヴィクトリー  戦後構築の論理と行動   叢書「世界認識の最前線」   

著者名 G.ジョン・アイケンベリー/著   鈴木 康雄/訳
著者名ヨミ G ジョン アイケンベリー スズキ ヤスオ
出版者 NTT出版
出版年月 2004.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000410056238
書誌種別 和書
書名 アフター・ヴィクトリー  戦後構築の論理と行動   叢書「世界認識の最前線」   
副書名 戦後構築の論理と行動
著者名 G.ジョン・アイケンベリー/著 鈴木 康雄/訳
書名ヨミ アフター ヴィクトリー センゴ コウチク ノ ロンリ ト コウドウ ソウショ セカイ ニンシキ ノ サイゼンセン 
著者名ヨミ G ジョン アイケンベリー
叢書名 叢書「世界認識の最前線」
出版者 NTT出版
出版地 東京
出版年月 2004.8
ページ数 380p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
言語区分 日本語
ISBN 4-7571-4057-6
分類 319
件名 国際政治 戦争 占領政策 アメリカ合衆国-対外関係
内容紹介 アメリカのイラク統治は、なぜうまくいかないのか。近・現代史を画する4つの戦争の戦後を克明に追い、戦勝国による新秩序形成=「戦後構築」の成否を分ける論理と戦略を鮮明に描き出す。
著者紹介 1954年生まれ。シカゴ大で博士号取得。国務省政策企画局勤務、ジョージタウン大学教授等を経て、現在、プリンストン大学教授。専門は政治学、国際関係論。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020967808県立図書館319/アイ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319 319
国際政治 戦争 占領政策 アメリカ合衆国-対外関係
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。