![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全図書館一覧 | 県立・市立図書館一覧 | 町立図書館一覧(条例制定) | 町立図書館一覧(条例未制定) | 大学・私立・専門図書館一覧 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
<項目についての注意事項> | |||||||
0:数値または実績がないもの -:数値または実績はあるが不明なもの /:項目に該当しないもの *:分館において本館の数値に含まれるもの |
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地域 | 市町名 | 図書館名 |
延床面積 (m2) |
奉仕人口 | 職員総数 |
正規専任 職員中 司書(%) |
入館者数 (年度実績) |
資料費決算 (千円) |
次年度資料費 予算(千円) |
||
中部 | 静岡市 | 静岡県立中央図書館 | 8,816.64 | 3,775,817 | 46.6 | 43 | 218,558 | 64,202 | 69,759 | ||
東部 | 下田市 | 下田市立図書館 | 762.88 | 23,444 | 6.6 | 100 | - | 3,110 | 3,086 | ||
東部 | 伊東市 | 伊東市立伊東図書館 | 954 | 71,782 | 9.4 | 20 | - | 9,193 | 9,161 | ||
東部 | 熱海市 | 熱海市立図書館 | 2,535.16 | 38,284 | 11 | 9 | - | 8,047 | 10,659 | ||
東部 | 伊豆市 | 伊豆市立修善寺図書館 | 1,291 | 32,678 | 11 | 33 | 78,225 | 8,317 | 8,435 | ||
伊豆市立中伊豆図書館 | 353 | * | 3 | - | 10,452 | ||||||
伊豆市立天城図書館 | 189 | * | 3 | - | 5,248 | ||||||
伊豆市立土肥図書館 | 368 | * | 3 | - | 7,283 | ||||||
東部 | 伊豆の国市 | 伊豆の国市立中央図書館 | 1,796.4 | 49,787 | 8.7 | 67 | 54,855 | 11,378 | 10,486 | ||
伊豆の国市立長岡図書館 | 386 | * | 3.6 | - | 18,741 | * | * | ||||
伊豆の国市立韮山図書館 | 1,132 | * | 6.6 | - | 101,369 | * | * | ||||
東部 | 三島市 | 三島市立図書館 | 3,068 | 111,616 | 28 | 79 | 418,141 | 39,550 | 37,962 | ||
三島市立図書館中郷分館 | 355 | * | 4.9 | 100 | - | * | * | ||||
東部 | 御殿場市 | 御殿場市立図書館 | 2,383 | 88,976 | 18.1 | 50 | 262,618 | 15,597 | 15,248 | ||
東部 | 裾野市 | 裾野市立鈴木図書館 | 3,002.2 | 53,078 | 12 | 25 | - | 10,725 | 11,116 | ||
裾野市民文化センター図書室 | 145.2 | * | 4 | - | - | * | * | ||||
東部 | 沼津市 | 沼津市立図書館 | 11,440.35 | 201,804 | 58.9 | 13 | 416,866 | 35,433 | 35,925 | ||
沼津市立戸田図書館 | 614.47 | * | 3.8 | - | 14,140 | ||||||
東部 | 富士市 | 富士市立中央図書館 | 8,781 | 257,215 | 56.1 | 53 | 666,051 | 61,503 | 58,499 | ||
富士市立西図書館 | 1,259 | * | 11 | 100 | 294,549 | 8,961 | 8,717 | ||||
|
|||||||||||
地域 | 市町名 | 図書館名 | 床面積(m²) | 奉仕人口 | 職員総数 | 正規中司書(%) | 入館者数 | 資料費決算 | 次年度資料費 | ||
東部 | 富士市 | 富士市立東図書館 | 330 | * | 7 | 100 | 89,777 | 4,992 | 4,712 | ||
富士市立富士文庫 | 823.05 | * | 7 | 100 | 87,973 | 5,356 | 5,084 | ||||
東部 | 富士宮市 | 富士宮市立中央図書館 | 3,802 | 134,866 | 30.2 | 82 | 368,325 | 44,628 | 40,145 | ||
富士宮市立西富士図書館 | 622.55 | * | 5.2 | 50 | 58,038 | * | * | ||||
富士宮市立芝川図書館 | 633.4 | * | 5.6 | 50 | 32,378 | * | * | ||||
中部 | 静岡市 | 静岡市立中央図書館 | 5,343 | 713,564 | 55 | 29 | 331,897 | 183,429 | 175,741 | ||
静岡市立中央図書館麻機分館 | 593.3 | * | 6 | - | 56,075 | ||||||
静岡市立中央図書館美和分館 | 497 | * | 5 | 50 | 57,482 | ||||||
静岡市立御幸町図書館 | 2,074.2 | * | 29 | 67 | 467,780 | ||||||
静岡市立藁科図書館 | 756 | * | 10 | 100 | 86,025 | ||||||
静岡市立南部図書館 | 7,164.3 | * | 22 | 25 | 437,138 | ||||||
静岡市立西奈図書館 | 1,536 | * | 10 | 50 | 180,399 | ||||||
静岡市立長田図書館 | 1,687 | * | 10 | 50 | 222,788 | ||||||
静岡市立北部図書館 | 1,170 | * | 9 | - | 148,923 | ||||||
静岡市立清水中央図書館 | 4,880.1 | * | 39 | 43 | 270,940 | ||||||
静岡市立清水興津図書館 | 1,164 | * | 10 | 50 | 102,598 | ||||||
静岡市立蒲原図書館 | 1,160.8 | * | 9 | - | 69,969 | ||||||
中部 | 焼津市 | 焼津市立焼津図書館 | 1,422 | 142,453 | 15 | 43 | - | 18,233 | 18,300 | ||
焼津市立大井川図書館 | 1,485.45 | * | 9 | 40 | 120,769 | 8,837 | 8,830 | ||||
中部 | 藤枝市 | 藤枝市立駅南図書館 | 3,300 | 146,427 | 30.3 | 33 | 394,890 | 41,350 | 42,112 | ||
|
|||||||||||
地域 | 市町名 | 図書館名 | 床面積(m²) | 奉仕人口 | 職員総数 | 正規中司書(%) | 入館者数 | 資料費決算 | 次年度資料費 | ||
中部 | 藤枝市 | 藤枝市立岡出山図書館 | 1,289.1 | * | 20.4 | 25 | 119,167 | * | * | ||
藤枝市立岡部図書館 | 517 | * | 8.6 | - | 31,317 | * | * | ||||
中部 | 島田市 | 島田市立島田図書館 | 2,631 | 100,646 | 32 | 10 | 174,725 | 33,516 | 37,550 | ||
島田市立金谷図書館 | 1,339 | * | 12 | 25 | 125,488 | 8,305 | 7,388 | ||||
島田市立川根図書館 | 207 | * | 3 | 100 | 11,368 | 1,589 | 9,000 | ||||
中部 | 牧之原市 | 牧之原市立相良図書館 | 89 | 47,499 | 7 | - | 20,533 | 1,435 | 1,572 | ||
牧之原市立榛原図書館 | 165 | * | 6 | - | 17,654 | 1,173 | 1,290 | ||||
西部 | 御前崎市 | 御前崎市立図書館 | 3,452 | 33,835 | 15.3 | 80 | 153,680 | 19,246 | 25,570 | ||
西部 | 菊川市 | 菊川市立小笠図書館 | 1,278.7 | * | 9 | 50 | 107,965 | 7,963 | 8,060 | ||
菊川市立図書館菊川文庫 | 1,759 | 47,679 | 12.3 | 25 | 129,747 | 8,060 | 8,096 | ||||
西部 | 掛川市 | 掛川市立中央図書館 | 4,611 | 117,450 | 21 | 38 | 289,300 | 12,031 | 11,602 | ||
掛川市立大須賀図書館 | 1,120 | * | 7 | 50 | 48,931 | 3,747 | 3,648 | ||||
掛川市立大東図書館 | 3,651.29 | * | 10 | 33 | 94,359 | 10,720 | 10,320 | ||||
西部 | 磐田市 | 磐田市立中央図書館 | 3,559 | 170,548 | 22 | 30 | 256,253 | 12,222 | 11,952 | ||
磐田市立福田図書館 | 1,021 | * | 7.9 | 50 | 97,923 | 5,100 | 5,412 | ||||
磐田市立竜洋図書館 | 967 | * | 6 | 100 | 110,633 | 4,909 | 5,344 | ||||
磐田市立豊田図書館 | 2,712 | * | 9 | 67 | 97,550 | 5,064 | 5,358 | ||||
磐田市立豊岡図書館 | 510 | * | 5.6 | 50 | 37,623 | 2,982 | 3,945 | ||||
西部 | 袋井市 | 袋井市立袋井図書館 | 1,814 | 87,155 | 16.3 | 50 | - | 17,337 | 16,374 | ||
袋井市立浅羽図書館 | 1,069.81 | * | 6.6 | 50 | 72,311 | 6,000 | 5,000 | ||||
|
|||||||||||
地域 | 市町名 | 図書館名 | 床面積(m²) | 奉仕人口 | 職員総数 | 正規中司書(%) | 入館者数 | 資料費決算 | 次年度資料費 | ||
西部 | 湖西市 | 湖西市立中央図書館 | 2,474 | 61,027 | 10 | 75 | 143,268 | 10,514 | 9,604 | ||
湖西市立新居図書館 | 1,529.8 | * | 7 | - | 94,986 | 3,759 | 4,980 | ||||
西部 | 浜松市 | 浜松市立中央図書館 | 5,162.61 | 808,959 | 58 | 43 | 323,890 | 111,545 | 152,600 | ||
浜松市立城北図書館 | 6,534.75 | * | 41 | 54 | 433,496 | - | - | ||||
浜松市立南図書館 | 982.33 | * | 6 | - | 115,103 | - | - | ||||
浜松市立西図書館 | 1,314 | * | 6 | - | 122,837 | - | - | ||||
浜松市立積志図書館 | 1,228.8 | * | 8 | - | 143,945 | - | - | ||||
浜松市立東図書館 | 1,160.32 | * | 7 | - | 135,618 | - | - | ||||
浜松市立北図書館 | 1,352.53 | * | 11 | - | 158,546 | - | - | ||||
浜松市立南陽図書館 | 1,109.76 | * | 6 | - | 81,174 | - | - | ||||
浜松市立可新図書館 | 1,349.23 | * | 6 | - | 130,584 | - | - | ||||
浜松市立はまゆう図書館 | 2,258.94 | * | 14 | - | 184,394 | - | - | ||||
浜松市立浜北図書館 | 4,069 | * | 31 | - | 339,934 | - | - | ||||
浜松市立天竜図書館 | 600.02 | * | 11 | 67 | - | - | - | ||||
浜松市立舞阪図書館 | 2,056.12 | * | 7 | - | 80,820 | - | - | ||||
浜松市立雄踏図書館 | 1,545.5 | * | 5 | - | 97,505 | - | - | ||||
浜松市立細江図書館 | 1,396.69 | * | 9 | - | 109,456 | - | - | ||||
浜松市立引佐図書館 | 1,070.19 | * | 7 | - | 25,151 | - | - | ||||
浜松市立三ヶ日図書館 | 1,820.25 | * | 6 | - | 42,141 | - | - | ||||
浜松市立春野図書館 | 531.1 | * | 4 | - | 5,763 | - | - | ||||
|
|||||||||||
地域 | 市町名 | 図書館名 | 床面積(m²) | 奉仕人口 | 職員総数 | 正規中司書(%) | 入館者数 | 資料費決算 | 次年度資料費 | ||
西部 | 浜松市 | 浜松市立佐久間図書館 | 329.37 | * | 4 | 100 | 5,483 | - | - | ||
浜松市立水窪図書館 | 158 | * | 5 | - | 2,613 | - | - | ||||
浜松市立龍山図書館 | 74.99 | * | 5 | - | - | - | - | ||||
浜松市立流通元町図書館 | 628.8 | * | 8 | - | 92,272 | - | - | ||||
浜松市立都田図書館 | 0 | - | |||||||||
|
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地域 | 市町名 | 図書館名 |
延床面積 (m2) |
奉仕人口 | 職員総数 |
正規専任 職員中 司書(%) |
入館者数 (年度実績) |
資料費決算 (千円) |
次年度資料費 予算(千円) |
||
東部 | 東伊豆町 | 東伊豆町立図書館 | 1,507 | 13,144 | 7 | 75 | 149,240 | 3,757 | 3,552 | ||
東部 | 河津町 | 河津町立文化の家 | 490.52 | 7,688 | 3 | - | - | 3,998 | 2,000 | ||
東部 | 南伊豆町 | 南伊豆町立図書館 | 362 | 8,841 | 4 | - | 14,586 | 3,312 | 3,337 | ||
東部 | 松崎町 | 松崎町立図書館 | 320 | 7,243 | 2 | - | 16,254 | 1,700 | 1,700 | ||
東部 | 西伊豆町 | 西伊豆町立図書館 | 226 | 8,795 | 4 | - | 10,390 | 1,500 | 1,500 | ||
東部 | 函南町 | 函南町立図書館 | 2,162 | 38,514 | 15 | 50 | 104,545 | 14,794 | 14,029 | ||
東部 | 清水町 | 清水町立図書館 | 749 | 32,585 | 6 | 33 | 37,842 | 5,442 | 5,663 | ||
東部 | 長泉町 | 長泉町民図書館 | 1,051 | 42,272 | 8.8 | - | 305,778 | 11,237 | 10,970 | ||
東部 | 小山町 | 小山町立図書館 | 1,163 | 19,338 | 5 | - | 21,765 | 3,747 | 3,300 | ||
中部 | 吉田町 | 吉田町立図書館 | 2,955 | 29,762 | 9 | 67 | 118,604 | 7,545 | 7,557 | ||
西部 | 森町 | 森町立図書館 | 509.9 | 19,220 | 2.3 | 50 | 43,543 | 4,363 | 4,367 | ||
|
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地域 | 市町名 | 図書館名 |
延床面積 (m2) |
奉仕人口 | 職員総数 |
正規専任 職員中 司書(%) |
入館者数 (年度実績) |
資料費決算 (千円) |
次年度資料費 予算(千円) |
||
中部 | 川根本町 | 川根本町文化会館図書室 | 115 | 7,643 | 2 | - | 1,783 | 1,080 | 1,647 | ||
|
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地域 | 市町名 | 図書館名 | 職員総数 |
正規専任 職員中 司書(%) |
資料費決算 (千円) |
次年度資料費 予算(千円) |
||
中部 | 静岡市 | 静岡大学附属図書館 | 23.7 | 83 | 149,762 | - | ||
西部 | 浜松市 | 静岡大学附属図書館浜松分館 | 11.9 | 83 | * | * | ||
浜松医科大学附属図書館 | 12 | 60 | 81,353 | 79,292 | ||||
中部 | 静岡市 | 静岡県立大学附属図書館 | 13 | 33 | 64,954 | 66,761 | ||
西部 | 浜松市 | 静岡文化芸術大学図書館・情報センター | 7.2 | 50 | 30,394 | 29,731 | ||
東部 | 三島市 | 日本大学国際関係学部図書館 | 11.2 | - | 34,835 | 34,450 | ||
順天堂大学保健看護学部図書館 | 1 | - | 4,790 | 530 | ||||
東部 | 富士市 | 常葉大学附属図書館富士図書館 | 4 | 50 | 18,705 | 17,069 | ||
中部 | 静岡市 | 東海大学付属図書館清水図書館 | 10 | 43 | 48,033 | |||
常葉大学附属図書館静岡瀬名図書館 | 5.5 | 100 | 35,379 | 45,467 | ||||
静岡英和学院大学図書館 | 4 | 100 | 5,190 | 4,840 | ||||
常葉大学附属図書館静岡水落図書館 | 4 | 100 | 31,180 | 30,643 | ||||
中部 | 焼津市 | 静岡福祉大学附属図書館 | 6 | 100 | 7,415 | 4,605 | ||
中部 | 藤枝市 | 静岡産業大学藤枝図書館 | 3.6 | 100 | 9,879 | 9,361 | ||
西部 | 袋井市 | 静岡理工科大学附属図書館 | 5 | 100 | 26,008 | 25,550 | ||
西部 | 磐田市 | 静岡産業大学図書館 | 5.6 | 100 | 10,053 | 10,930 | ||
西部 | 浜松市 | 常葉大学附属図書館浜松図書館 | 3 | 100 | 29,763 | 30,468 | ||
聖隷クリストファー大学図書館 | 6 | 100 | 23,680 | 23,465 | ||||
浜松学院大学図書館 | 5.5 | 100 | 8,833 | 8,602 | ||||
中部 | 静岡市 | 静岡県立大学短期大学部附属図書館 | 6 | 100 | 12,302 | 8,309 | ||
|
||||||||
地域 | 市町名 | 図書館名 | 職員総数 | 正規中司書(%) | 資料費決算 | 次年度資料費 | ||
中部 | 静岡市 | 常葉大学短期大学部附属図書館之山文庫 | 4 | 100 | 11,349 | 12,000 | ||
東海大学短期大学部図書館 | 3.3 | 50 | 6,898 | |||||
東部 | 沼津市 | 沼津工業高等専門学校図書館 | 6 | - | 1,762 | 1,762 | ||
東部 | 富士宮市 | 日本建築専門学校図書館 | 3 | - | 492 | 600 | ||
中部 | 牧之原市 | 公益財団法人培本塾附属図書館 | 1 | - | 58 | 150 | ||
東部 | 熱海市 | 宗教法人世界救世教 松風文庫 | 2 | 200 | 350 | |||
中部 | 静岡市 | 静岡県議会図書室 | 7 | - | 4,159 | 4,150 | ||
静岡県男女共同参画センター図書室 | 3 | - | 1,309 | 1,452 | ||||
西部 | 掛川市 | 静岡県総合教育センター図書室 | 6 | - | 2,415 | 2,000 | ||
中部 | 静岡市 | 静岡県点字図書館 | 5 | 20 | 400 | 400 | ||
静岡県立こども病院医学図書室 | 2 | 50 | 10,000 | 10,000 | ||||
|
<項目についての注意事項> | |||||||
0:数値または実績がないもの -:数値または実績はあるが不明なもの /:項目に該当しないもの *:分館において本館の数値に含まれるもの | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
静岡県立中央図書館 〒422-8002 静岡市駿河区谷田53-1 電話 054-262-1242(代表) |
Copyright © Shizuoka Prefectural Central Library All Rights Reserved. |