![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全図書館一覧 | 県立・市立図書館一覧 | 町立図書館一覧(条例制定) | 町立図書館一覧(条例未制定) | 大学・私立・専門図書館一覧 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
<項目についての注意事項> | |||||||
0:数値または実績がないもの -:数値または実績はあるが不明なもの /:項目に該当しないもの *:分館において本館の数値に含まれるもの |
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地域 | 市町名 | 図書館名 |
延床面積 (m2) |
奉仕人口 | 職員総数 |
正規専任 職員中 司書(%) |
入館者数 (年度実績) |
資料費決算 (千円) |
次年度資料費 予算(千円) |
||
中部 | 静岡市 | 静岡県立中央図書館 | 8,696 | 3,775,400 | 45 | 47 | 249,448 | 93,677 | 93,920 | ||
東部 | 下田市 | 下田市立図書館 | 762 | 25,869 | 4 | 100 | 11,156 | 2,706 | 2,930 | ||
東部 | 伊東市 | 伊東市立伊東図書館 | 954 | 74,644 | 10 | 25 | - | 7,321 | 7,889 | ||
東部 | 熱海市 | 熱海市立図書館 | 2,535.16 | 41,101 | 10 | 13 | - | 9,716 | 9,000 | ||
東部 | 伊豆市 | 伊豆市立修善寺図書館 | 1,291 | 36,441 | 11 | 50 | 93,946 | 5,784 | 5,300 | ||
伊豆市立中伊豆図書館 | 353 | * | 4 | - | 10,010 | 1,011 | 1,024 | ||||
伊豆市立天城図書館 | 189 | * | 4 | - | 5,375 | 971 | 1,034 | ||||
伊豆市立土肥図書館 | 368 | * | 4 | - | 7,891 | 962 | 969 | ||||
東部 | 伊豆の国市 | 伊豆の国市立中央図書館 | 1,796.4 | 50,276 | 6.9 | 75 | 69,712 | 9,321 | 9,314 | ||
伊豆の国市立長岡図書館 | 386 | * | 4.5 | - | 21,640 | * | * | ||||
伊豆の国市立韮山図書館 | 1,132 | * | 6.4 | - | 81,503 | * | * | ||||
東部 | 三島市 | 三島市立図書館 | 3,068 | 112,540 | 27 | 64 | 396,262 | 44,833 | 41,338 | ||
三島市立中郷分館 | 355 | 4 | 100 | - | * | * | |||||
東部 | 御殿場市 | 御殿場市立図書館 | 2,383 | 92,436 | 13.3 | 33 | 181,207 | 20,549 | 20,550 | ||
東部 | 裾野市 | 裾野市立鈴木図書館 | 3,002.2 | 53,267 | 10 | 33 | - | 14,790 | 14,915 | ||
裾野市民文化センター図書室 | 145.2 | * | 3 | - | - | * | * | ||||
東部 | 沼津市 | 沼津市立図書館 | 11,440 | 209,489 | 51 | 17 | 541,882 | 52,000 | 52,000 | ||
沼津市立戸田図書館 | 614 | * | 3 | - | 20,335 | ||||||
東部 | 富士市 | 富士市立中央図書館 | 8,781 | 239,328 | 44.7 | 62 | 746,451 | 72,053 | 72,155 | ||
富士市立西図書館 | 202 | * | 6 | 33 | 71,445 | - | - | ||||
|
|||||||||||
地域 | 市町名 | 図書館名 | 床面積(m²) | 奉仕人口 | 職員総数 | 正規中司書(%) | 入館者数 | 資料費決算 | 次年度資料費 | ||
東部 | 富士市 | 富士市立東図書館 | 330 | * | 7 | 50 | 102,819 | ||||
富士市立富士文庫 | 822.36 | * | 6.6 | 50 | 89,166 | ||||||
東部 | 富士宮市 | 富士宮市立中央図書館 | 3,802 | 123,994 | 27.5 | 69 | 434,579 | 28,126 | 25,940 | ||
富士宮市立西富士図書館 | 622.55 | * | 5.2 | 67 | 62,126 | * | * | ||||
中部 | 静岡市 | 静岡市立中央図書館 | 5,343 | 710,854 | 33 | 24 | 355,495 | 236,107 | 256,697 | ||
静岡市立中央図書館麻機分館 | 0 | - | |||||||||
静岡市立御幸町図書館 | 2,074 | * | 23 | 57 | 545,431 | * | * | ||||
静岡市立藁科図書館 | 974 | * | 8.7 | 25 | 93,267 | * | * | ||||
静岡市立南部図書館 | 3,451 | * | 17 | 29 | 431,914 | * | * | ||||
静岡市立西奈図書館 | 1,536 | * | 9 | 50 | 203,382 | * | * | ||||
静岡市立長田図書館 | 1,687 | * | 9 | 50 | 251,917 | * | * | ||||
静岡市立北部図書館 | 1,484 | * | 8 | 25 | 167,232 | * | * | ||||
静岡市立清水中央図書館 | 4,880 | * | 31 | 20 | 309,342 | * | * | ||||
静岡市立清水興津図書館 | 1,463 | * | 8 | 33 | 141,174 | * | * | ||||
静岡市立蒲原図書館 | 1,161 | * | 9 | 33 | 73,922 | ||||||
中部 | 焼津市 | 焼津市立図書館 | 1,422 | 120,290 | 12 | 71 | - | 24,746 | |||
中部 | 藤枝市 | 藤枝市立図書館 | 1,289.06 | 130,892 | 20 | 11 | - | 22,723 | 212,500 | ||
中部 | 島田市 | 島田市立島田図書館 | 1,682 | 96,949 | 16 | 20 | 14,828 | 15,310 | |||
島田市立金谷図書館 | 1,339 | * | 10 | 60 | 123,215 | 6,670 | 7,234 | ||||
島田市立川根図書館 | 207 | 5,980 | 5 | - | - | 1,167 | 1,183 | ||||
|
|||||||||||
地域 | 市町名 | 図書館名 | 床面積(m²) | 奉仕人口 | 職員総数 | 正規中司書(%) | 入館者数 | 資料費決算 | 次年度資料費 | ||
中部 | 牧之原市 | 牧之原市立相良図書館 | 89 | 50,115 | 5 | - | 10,909 | 1,248 | 1,407 | ||
牧之原市立榛原図書館 | 165 | * | 6 | - | 10,693 | 1,061 | 1,111 | ||||
西部 | 御前崎市 | 御前崎市立図書館 | 3,452 | 34,900 | 12 | 71 | 189,172 | - | 127,457 | ||
西部 | 菊川市 | 菊川市立小笠図書館 | 1,278.7 | * | 6 | 33 | 99,771 | * | * | ||
菊川市立図書館菊川文庫 | 1,759 | 45,571 | 10 | 50 | - | 10,899 | 8,993 | ||||
西部 | 掛川市 | 掛川市立中央図書館 | 4,611 | 115,361 | 22 | 33 | 299,670 | 25,000 | 24,000 | ||
掛川市立大須賀図書館 | 1,120 | * | 6 | 50 | 51,329 | - | - | ||||
掛川市立大東図書館 | 3,651.29 | * | 11 | 50 | 88,838 | 10,748 | 30,916 | ||||
西部 | 磐田市 | 磐田市立中央図書館 | 3,559 | 167,027 | 25 | 38 | 239,846 | 28,719 | 27,732 | ||
磐田市立福田図書館 | 1,021 | * | 6 | 33 | 93,143 | 10,089 | 9,912 | ||||
磐田市立竜洋図書館 | 967 | * | 7 | 50 | - | 10,118 | 10,383 | ||||
磐田市立豊田図書館 | 2,712 | * | 10 | 50 | 137,242 | 11,056 | 10,551 | ||||
磐田市立豊岡図書館 | 309 | * | 4 | - | - | 5,440 | 5,543 | ||||
西部 | 袋井市 | 袋井市立袋井図書館 | 1,814 | 82,364 | 13 | 25 | - | 16,198 | 16,198 | ||
袋井市立浅羽図書館 | 1,069.81 | * | 5.5 | 100 | 61,849 | 6,617 | 5,633 | ||||
西部 | 湖西市 | 湖西市立図書館 | 2,474 | 42,490 | 11 | 25 | 168,710 | 8,868 | 8,870 | ||
西部 | 浜松市 | 浜松市立中央図書館 | 5,162.61 | 790,302 | 24 | 47 | 340,844 | 119,209 | 98,565 | ||
浜松市立南図書館 | 982.33 | 6 | 33 | - | - | - | |||||
浜松市立城北図書館 | 6,534.75 | 13 | 33 | 411,791 | - | - | |||||
浜松市立西図書館 | 1,314 | 7 | 33 | 111,976 | - | - | |||||
|
|||||||||||
地域 | 市町名 | 図書館名 | 床面積(m²) | 奉仕人口 | 職員総数 | 正規中司書(%) | 入館者数 | 資料費決算 | 次年度資料費 | ||
西部 | 浜松市 | 浜松市立積志図書館 | 1,228.8 | 7 | 33 | 152,591 | - | - | |||
浜松市立東図書館 | 1,160.3 | 7 | 33 | 159,929 | - | - | |||||
浜松市立北図書館 | 1,352.5 | 7 | 33 | 158,875 | - | - | |||||
浜松市立南陽図書館 | 1,109.7 | 6 | - | - | - | - | |||||
浜松市立可新図書館 | 1,349.2 | 6 | 100 | 126,485 | - | - | |||||
浜松市立はまゆう図書館 | 2,258.94 | 9 | 67 | 157,367 | - | - | |||||
浜松市立浜北図書館 | 4,069 | 17 | 43 | 341,397 | - | - | |||||
浜松市立天竜図書館 | 1,075 | 5 | 67 | - | - | - | |||||
浜松市立舞阪図書館 | 1,655 | 6 | 67 | - | - | - | |||||
浜松市立雄踏図書館 | 1,545 | 7 | 33 | - | - | - | |||||
浜松市立細江図書館 | 1,399 | 8 | 33 | 112,344 | - | - | |||||
浜松市立引佐図書館 | 1,070 | 6 | 67 | - | - | - | |||||
浜松市立三ヶ日図書館 | 1,820.25 | 6 | 67 | - | - | - | |||||
浜松市立春野図書館 | 531.1 | 6 | 100 | - | - | - | |||||
浜松市立佐久間図書館 | 361 | - | 4 | 100 | - | - | - | ||||
浜松市立水窪図書館 | 126 | 13 | - | - | - | - | |||||
浜松市立龍山図書館 | 57 | 5 | - | - | - | - | |||||
|
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地域 | 市町名 | 図書館名 |
延床面積 (m2) |
奉仕人口 | 職員総数 |
正規専任 職員中 司書(%) |
入館者数 (年度実績) |
資料費決算 (千円) |
次年度資料費 予算(千円) |
||
中部 | 焼津市 | 大井川町立図書館 | 1,485 | 23,161 | 7 | 25 | 124,361 | 8,985 | 13,187 | ||
中部 | 藤枝市 | 岡部町立図書館 | 225 | 12,564 | 7 | - | - | 2,600 | 2,600 | ||
東部 | 東伊豆町 | 東伊豆町立図書館 | 1,507 | 14,545 | 6 | 60 | - | 5,091 | 4,725 | ||
東部 | 河津町 | 河津町立文化の家 | 490.52 | 8,298 | 3 | - | - | 2,819 | 2,731 | ||
東部 | 南伊豆町 | 南伊豆町立図書館 | 327 | 9,875 | 4 | 100 | 14,006 | 3,329 | 3,506 | ||
東部 | 松崎町 | 松崎町立図書館 | 320 | 8,229 | 2 | - | 20,274 | 1,800 | 1,800 | ||
東部 | 西伊豆町 | 西伊豆町立図書館 | 226 | 10,294 | 6 | - | 11,509 | 1,500 | 1,500 | ||
東部 | 清水町 | 清水町立図書館 | 749 | 31,580 | 4 | 100 | 47,022 | 5,339 | 5,430 | ||
東部 | 長泉町 | 長泉町民図書館 | 1,051 | 39,416 | 8.1 | 33 | 279,867 | 10,611 | 10,728 | ||
東部 | 小山町 | 小山町立図書館 | 1,163 | 20,677 | 5 | 50 | 31,828 | 4,086 | 4,086 | ||
東部 | 富士宮市 | 芝川町中央図書館 | 150 | 9,828 | 2 | - | - | 1,665 | 1,710 | ||
中部 | 吉田町 | 吉田町立図書館 | 2,955 | 28,964 | 10 | 75 | - | 11,544 | 11,832 | ||
西部 | 森町 | 森町立図書館 | 509 | 20,581 | 4.8 | - | 41,317 | 4,133 | 4,097 | ||
西部 | 湖西市 | 新居町立図書館 | 1,529.8 | 16,810 | 5.6 | 50 | 83,129 | 5,030 | 4,630 | ||
|
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地域 | 市町名 | 図書館名 |
延床面積 (m2) |
奉仕人口 | 職員総数 |
正規専任 職員中 司書(%) |
入館者数 (年度実績) |
資料費決算 (千円) |
次年度資料費 予算(千円) |
||
東部 | 函南町 | 函南町中央公民館図書室 | 213 | 38,897 | 6 | - | 17,789 | 3,436 | 3,487 | ||
中部 | 川根本町 | 川根本町文化会館図書室 | 115 | 8,903 | 1 | - | - | 376 | 500 | ||
|
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地域 | 市町名 | 図書館名 | 職員総数 |
正規専任 職員中 司書(%) |
資料費決算 (千円) |
次年度資料費 予算(千円) |
||
中部 | 静岡市 | 静岡大学附属図書館 | 24.4 | 77 | 95,508 | 95,508 | ||
西部 | 浜松市 | 静岡大学附属図書館浜松分館 | 9.1 | 75 | 13,522 | 13,510 | ||
浜松医科大学附属図書館 | 12 | 80 | 64,290 | 63,505 | ||||
中部 | 静岡市 | 静岡県立大学附属図書館 | 10 | 100 | 72,888 | 59,679 | ||
東部 | 三島市 | 日本大学国際関係学部図書館 | 17 | 17 | 37,277 | 46,000 | ||
東部 | 沼津市 | 東海大学付属図書館沼津図書館 | 7 | 75 | 22,539 | |||
東部 | 富士市 | 富士常葉大学附属図書館 | 3 | 100 | 14,051 | 17,529 | ||
中部 | 静岡市 | 東海大学付属図書館清水図書館 | 13 | 29 | 50,220 | |||
常葉学園大学附属図書館 | 6 | 100 | 67,213 | 40,540 | ||||
静岡英和学院大学図書館 | 4 | 100 | 11,587 | |||||
中部 | 藤枝市 | 静岡産業大学藤枝図書館 | 3.6 | - | 9,950 | 8,629 | ||
西部 | 袋井市 | 静岡理工科大学附属図書館 | 5 | 100 | 31,301 | 31,389 | ||
西部 | 磐田市 | 静岡産業大学図書館 | 4.6 | 100 | 11,657 | 10,742 | ||
西部 | 浜松市 | 浜松大学附属図書館 | 3 | 100 | 16,413 | 22,000 | ||
静岡文化芸術大学図書館・情報センター | 5 | 100 | 32,056 | 32,947 | ||||
聖隷クリストファー大学図書館 | 6 | 67 | 23,079 | 25,056 | ||||
中部 | 静岡市 | 静岡県立大学短期大学部附属図書館 | 4 | 50 | 14,677 | - | ||
常葉学園短期大学附属図書館之山文庫 | 4 | 50 | 12,354 | |||||
東海大学短期大学部静岡図書館 | 3.3 | 100 | 9,556 | |||||
中部 | 焼津市 | 静岡福祉大学附属図書館 | 5 | 100 | 3,500 | 3,510 | ||
|
||||||||
地域 | 市町名 | 図書館名 | 職員総数 | 正規中司書(%) | 資料費決算 | 次年度資料費 | ||
西部 | 浜松市 | 浜松学院大学図書館 | 5.8 | 50 | 20,063 | - | ||
東部 | 沼津市 | 沼津工業高等専門学校図書館 | 5 | 50 | 7,606 | |||
東部 | 富士宮市 | 日本建築専門学校図書館 | 4 | - | 874 | 887 | ||
中部 | 牧之原市 | 財団法人培本塾附属図書館 | 1 | - | 120 | 300 | ||
東部 | 熱海市 | 宗教法人世界救世教松風文庫 | 4 | 100 | 650 | |||
東部 | 沼津市 | 社会福祉法人厚生保育会厚生総合図書館 | 10 | - | 125 | 180 | ||
中部 | 静岡市 | 静岡県議会図書室 | 7 | - | 2,401 | 2,401 | ||
静岡県社会福祉協議会福祉情報センター | 3 | - | 2,236 | 2,000 | ||||
静岡県男女共同参画センター図書室 | 3 | - | 1,544 | 1,767 | ||||
西部 | 掛川市 | 静岡県総合教育センター図書室 | 3 | - | 300 | |||
中部 | 静岡市 | 静岡県点字図書館 | 6 | 33 | 549 | |||
静岡県立こども病院図書室 | 2 | 100 | ||||||
|
<項目についての注意事項> | |||||||
0:数値または実績がないもの -:数値または実績はあるが不明なもの /:項目に該当しないもの *:分館において本館の数値に含まれるもの | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
静岡県立中央図書館 〒422-8002 静岡市駿河区谷田53-1 電話 054-262-1242(代表) |
Copyright © Shizuoka Prefectural Central Library All Rights Reserved. |