検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鎌倉府発給文書の研究     戎光祥中世織豊期論叢 1  

著者名 黒田 基樹/編著
著者名ヨミ クロダ モトキ
出版者 戎光祥出版
出版年月 2020.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000456577
書誌種別 地域資料
書名 鎌倉府発給文書の研究     戎光祥中世織豊期論叢 1  
著者名 黒田 基樹/編著
書名ヨミ カマクラフ ハッキュウ モンジョ ノ ケンキュウ   
著者名ヨミ クロダ モトキ
叢書名 戎光祥中世織豊期論叢
叢書巻次 1
出版者 戎光祥出版
出版地 東京
出版年月 2020.2
ページ数 473p
大きさ 22cm
価格 ¥13500
言語区分 日本語
ISBN13 978-4-86403-340-4
分類 S209
件名 日本-歴史-鎌倉時代
目次 序にかえて、(黒田基樹)、凡例、第1部、鎌倉府の発給文書、1、鎌倉公方の発給文書、(駒見敬祐)、2、関東管領の奉書、(杉山一弥)、3、鎌倉府奉行人連署奉書の機能と特徴、4、鎌倉府政所執事・問注所執事奉書の機能と性格、(木下聡)、第2部、関東大名層の発給文書、1、山内上杉氏の発給文書、(黒田基樹)、2、犬懸上杉氏の発給文書、(駒見敬祐)、3、越後上杉氏の発給文書、(花岡康隆)、4、南北朝・室町期の下総千葉氏発給文書について、(石橋一展)、5、駿河今川氏の発給文書、(谷口雄太)、第3部 鎌倉府の遂行体制、1、関東管領の施行状、(杉山一弥)、2、鎌倉府の奉公衆両使遂行と奉行人両使遂行、(植田真平)、3、相模国・武蔵国における遂行、(木下聡)、4、下野国における遂行の実態について、(石橋一展)、5、常陸国における遂行、(中根正人)、執筆者一覧



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006756282県立図書館S209/190/閲覧室地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黒田 基樹
2020
S209 S209
日本-歴史-鎌倉時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。