********** 子ども読書情報 **********  ┌──────────────────────┐ 1.│ 県立中央図書館子ども図書研究室*展示紹介 │  └──────────────────────┘  現在、子ども図書研究室では次の展示を行っています。 ■「卒園・卒業と入園・入学の本」  学校や幼稚園、保育園での卒園・卒業や入園・入学に関する本を集めました。 大きな節目となる特別な日を、本で体験してみてください。 ■第20回読書感想画中央コンクール 課題図書(19日まで)  読書感想画中央コンクールは、全国学校図書館協議会・実施都府県学校図書 館協議会と毎日新聞社が主催する感想画のコンクールで、37都府県参加で実地 され、今年で20回目を迎えます。  今回は第20回読書感想画中央コンクールの課題図書を展示しています。 ■「ニッサン童話と絵本のグランプリ」受賞作品(20日から)  今回受賞作に加え、これまでの受賞作品のうち、当館所蔵分を展示していま す。  展示リストや過去の展示については、子ども図書研究室のWebページから ご覧いただけます。  http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/labo/index.html  ┌──────────────────┐ 2.│ 子どもの本に関する雑誌*目次情報 │  └──────────────────┘  子どもの本に関する雑誌について、目次情報をお知らせします。    +++++++++++++++++++++++++++++ 『こどもの図書館』(児童図書館研究会 毎月発行)Z01-51 閲覧室 ◇児童図書館に関わる研究を行い、子どもの読書環境の充実発展をはかること を目的に活動している「児童図書館研究会」の機関誌。児童図書館界や各支部、 関係者の動向や会員の研究成果、情報のほかに、書評、新刊紹介など。 ◇2009年2月号(vol.56No.2)目次 ■ひろば 想像力の原材料 なかがわちひろ ■特集 児童図書館員養成講座報告 □「図書館利用に障害のある子どもたちへの図書館サービス」講師山内薫氏  川越裕子 □「図書館の魅せ方」講師押樋良樹氏 山元明美 □児童資料2「外国の児童文学」講師早川敦子氏 海老澤昌子 □児童奉仕の実際1「ストーリーテリング」講師内藤直子氏 安田宏美 □児童資料4「科学の本と科学あそび」講師塚原博氏 山田肇子 ■「親子(孫)でたのしい科学実験講座、いかがですか?」6 宮地祐司 ■世界の図書館 第10回 シビル・ウェッタシンハさんを訪ねて 内藤希代子 ■愛知文庫日記4日目 本のひろば自遊らんど 村上美智子 ■クリッピング ■あたらしい本から 『おいしいおと』 『この世でいちばんすばらしい馬』 『フングリコングリ』 『天山の巫女ソニン4夢の白鷺』 『樹洞』 『世界を動かした塩の物語』 ■こどもウォッチング □「まだまだ修行が足りません」 朽木千里 □ディズニー・ゾロリ・アンパンマン―弱気な図書館員― 山成直子 ■グリム兄弟とそのメルヒエン集第11回 グリム童話の中の伝説1 加藤耕義 ■お知らせ ■児童な人々第11回 しおりちゃん物語6 うおのめたこ ■編集後記    +++++++++++++++++++++++++++++ 『季刊子どもと本』(子ども文庫の会 年4回発行) Z02-178 子ども図書研究室 ◇子どもに関わりを持つ大人のために、子どもの本について考える雑誌。新刊 紹介、書評のほか、ストーリーテリングのためのテキストなど。具体的に本を とり上げて、子どもがどう読むか、文庫での子どもの反応を基本に評価。 ◇2009年1月号(116号)目次 ■うたをうたいましょう 渡部淑子 ■歌の話7 折口信夫 ■本を読みはじめた子どもたち9 『うちがいっけんあったとさ』 『きみなんかだいきらいさ』 ■リストに加えたい本 『辺境のオオカミ』 『指輪物語6 王の帰還 下』 ■白秋と子どもたちの詩2 ■本と出会い人と出会う45 外海賢雄 ■「本を読むこと」なんて忘れてしまった! □大人が手本に 佐藤学 □子どもたちの読書の現状 本山徳子 □文庫の子どもたち 山本まつよ ■子どものためのシリーズ“アジアの偉人たち”5  プラティープ・ウンソンタム・ハタ(タイ) ■わらべうた ひと船ふた船(手まりうた) ■クリスマス人形のねがい 矢野温子 ■一家に一さつ 『詩の力』 ■源平盛衰記物語8 土田杏村/作 小村雪岱/画 ■メイル・ボックス ■題名さくいん[第113号−第116号] ■人名さくいん[第113号−第116号]    +++++++++++++++++++++++++++++  過去の目次情報については、子ども図書研究室のWebページからご覧いただ けます。  http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/labo/index.html  ┌────────────────────────────┐ 3.│ グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」情報 │  └────────────────────────────┘ ────────── 【テーマ展示】日本の昔話 ───────────  今回は、2月19日にグランシップで行われる「子どもたちが伝える昔ばなし」 発表会に合わせて、「日本の昔話」の絵本を展示しました。  昔話は、電気もテレビもなかった時代から、大人たち同士、また、大人から 子どもへと語り伝えられてきました。子どもは、耳で聞いたその様子をイメー ジし、わくわくしたり、時には、怖さから家族の陰に隠れたりして聞いたので はないでしょうか。  絵本も、子どもたちが安心して聞くことのできる、親しい大人たちの声で読 んであげてほしいと思います。  ぜひ、手にとって、子どもたちに日本の昔話を伝えてあげてください。 日 時:2月4日(水)〜3月31日(火) 入 場:無料 問合せ:グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」      電話:054-202-2131     県立中央図書館資料課 電話:054-262-1243  ┌──────────┐ 4.│ 県内イベント情報 │  └──────────┘ ─────── 焼津市立図書館 第30回こどものつどい ────────  焼津市立図書館では、毎年この時期に図書館に親しみを持ってもらうため、 人形劇などを子ども達に楽しんでもらう「こどものつどい」を開催しています。 入場無料ですが、整理券が必要です。整理券は焼津・大井川各図書館で配布し ます(1家族5枚まで)。整理券の配布は、券が無くなりしだい終了します。 日  時:平成21年3月7日(土) 場  所:焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター 第1会場:焼津市文化センター 小ホール      開場:13:00 開演:13:30       コンサート「うたってあそぼう!わくわくコンサート」      (トゥッティ)       人形劇「きんのさかな」(かざぐるま)      定員:600人 第2会場:焼津市文化センター 第1練習室・和室会場      開場:14:30 開演:15:00       大型紙芝居「なんにもせんにん」ほか(はだかっ子の会)       パネルシアター「ぼうし ぼうし」ほか(おはなしのへや)      定員:60人 問合先 :焼津市立焼津図書館  電話:054-628-2334 FAX:054-626-5361      焼津市立大井川図書館 電話:054-622-9000 FAX:054-622-9595 ──────── 湖西市立図書館 人形劇フェスティバル ─────── と き:平成21年3月7日(土) ところ:静岡県湖西市吉美3219-1 湖西市立図書館 演 目:9:45〜 ロビー リサイクル本の無料配布     10:00〜10:20 2階視聴覚室 図書館ボランティア「どんぐり」      『かえるとうし』    ※10:30〜11:15 2階学習研修室 人形劇団「わにこ」      『いもむしでたよ』『ごしごししゅっしゅ』他     13:00〜 ロビー リサイクル本の無料配布     13:30〜13:50 2階視聴覚室 図書館ボランティア「とまと」      『すてきなカレー……!』    ※14:00〜14:45 2階学習研修室 人形劇団「わにこ」      『こぶたぬきつねこ』『赤ずきんちゃん』他 入場無料。※印は入場整理券が必要です。湖西市立図書館で配布します。 (午前・午後 各100名・電話予約不可) なお、入場整理券に余裕がある場合は、当日9:30から配布します。 問合せ先:湖西市立図書館 053-576-4351 ──────── 富士宮市立中央図書館 児童文学講演会 ─────── 講 師:清水真砂子氏(児童文学者) 演 題:「子どもの本のもつ力」 日 時:平成21年3月3日(火) 10:00〜12:00 会 場:富士宮市宮町13-1 富士宮市立中央図書館 視聴覚ホール 定 員:100人(先着順) 参加料:無料 申し込み・問い合わせ:富士宮市立中央図書館(電話:0544-26-5062)へ。 ───────────── 熱海市立図書館 ───────────── ──────── 漫画家 新田たつおコーナーの開設 ───────── 「静かなるドン」で有名な熱海市在住の漫画家、新田たつお先生のコーナーを 4階に設けました。先生の作品(貸出し可)はもちろん、直筆サイン色紙も展 示します。ぜひ、ごらんください。 期 間:平成21年1月10日(土)〜3月29日(日) 場 所:熱海市上宿町14-20 熱海市立図書館 4階展示コーナー 電 話:0557-86-6591