静岡県では、平成12年に大竹省二氏から作品の寄贈を受けたことをきっかけに、その後も多数の写真を収集し、現在320点を所蔵しています。昭和のある時間を切り取ったような風景、昭和天皇、作家をはじめとする貴重な人物、数々の俳優など、バラエティー豊かな写真コレクションです。 今回は、大竹氏の作品の中から昭和の巨星たちの表情豊かな作品を展示しています。当館の所蔵資料と合わせて県民の皆様が気軽に読書や芸術に親しむ機会を設けます。どうぞ御覧ください。 |
【会期】5月11日(月)〜6月29日(月)※まもなく終了 【時間】午前9時〜午後5時(水〜金は午後7時) 【会場】県立中央図書館 2階インフォメーションホール 【入場料】無料 |
■企画展「世界遺産展」 県では「韮山反射炉」の世界遺産登録に向けて取り組んでおり、県立中央図書館でもこれに合せて「世界遺産展」を開催しています。 韮山反射炉とすでに世界遺産に登録されている「富士山」のパネルを展示し、両資産の魅力を紹介します。また、当館で所蔵する関連資料も併せて紹介します。 |
【会期】5月30日(土)〜7月27日(月) 【時間】午前9時〜午後5時 【会場】県立中央図書館 3階展示室 【入場料】無料 【主催】県立中央図書館、県富士山世界遺産課 |
【申込】054-262-1246(電話) 054-264-4268(FAX) |
─────── 県立中央図書館休館日のお知らせ ────── |
県立中央図書館とグランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」の6月、 7月の休館日をお知らせします。 |
○県立中央図書館 6月30日(火)、7月7日(火)、20日(月)、31日(金) |
○グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」 7月14日(火)〜17日(金)、20日(月) |