|
◆企画展「静岡発 NIE ふじのくにの学校と新聞」 「NIE」とは、Newspaper in Education(「教育に新聞を」)の略称で、教育現場で新聞を活用する活動です。静岡県は日本のNIE発祥地とされています。今年7月にNIE全国大会静岡大会が開催されるのに合わせ、「新聞展」を開催します。 |
【期間】平成25年4月27日(土)〜5月30日(木) 【会場】3階展示室、2階インフォメーションホール 【入場料】無料 |
◆静岡新聞講座「教育に新聞を使おう〜新聞から知る様々な知識〜」 NIEの実践経験豊かな現役の教師として日本新聞協会から認定された「NIEアドバイザー」を講師に迎え、NIEの取り組みを紹介していただきます。新聞を新たな視点で読む面白さを知る機会にも! |
【日時】平成25年5月19日(日)14:00〜15:30 【会場】3階会議室 【講師】山崎 章成 氏(NIEアドバイザー、浜松市立曳馬小教諭) 【定員】70人(先着順) 【参加料】無料 ◆教科書センターを設置します。 静岡県教科書センターでは、教科書採択の適正を期するため、教科書、その他教科用の参考図書を備えて、常時教科書研究の機会を設けています。 平成25年度の教科書展示会は、県内21か所で開催されますが、静岡駿河区教科書センター(県立中央図書館)では次の日程で行います。 |
※教科書貸出停止…展示開始前の5月23日(木)から教科書の貸出を停止します。 【展示期間】平成25年6月1日(土)から平成25年6月27日(木) ※展示期間中は、貸出はできません。 [特別展示]6月1日(土)から6月13日(木)(6月11日(火)を除く) [法定展示]6月14日(金)から6月27日(木) 【時間】水曜日から金曜日…9:00から19:00 土曜日から火曜日…9:00から17:00 【展示場所】静岡県立中央図書館閲覧室入口 【展示教科書】小学校・中学校・高等学校・特別支援学校 【教科書貸出再開】展示終了後、6月29日(土)から教科書の貸出ができます。 教科書の貸出は、10冊8日間(貸出日を含む)。 延長はできません。(通常の貸出点数には含めません。) 展示期間終了後、教科書の閲覧・貸出・返却はレファレンス サービスカウンターで行います。 【お問い合わせ先】静岡県教育委員会学校教育課小中学校教育室 (電話054-221-3140) |
─────── 県立中央図書館休館日のお知らせ ────── |
県立中央図書館とグランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」の5月の休館日をお知らせします。 |
県立中央図書館 5月31日(金) |
グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」 5月27日(月)〜29日(水) |