新聞記事便り(2012/06/22〜2012/07/12) |
県内の図書館情報や読書活動に関する新聞記事の見出しを紹介します。
○古本、CDで社会貢献を 県が中古書業者と提携 査定額、NPO基金に
〔静岡県〕 (毎日 6/20)
○3大学図書館 連携 静岡、金沢 学習スペース活用へ
〔静岡大学付属図書館〕 (静岡 6/21)
○図書館の資料スマホで楽々
〔静岡県立中央図書館〕 (日経 6/22)
○「理想の図書館」求め意見交換
〔静岡県図書館交流会実行委員会〕 (静岡 6/26)
========
短冊に願い込め 親子で七夕飾り
〔掛川市立中央図書館〕
(静岡 6/29)
○緻密な文様表現「伊勢型紙」展示
〔磐田市立豊田図書館〕 (静岡 6/29)
○三島市立図書館が全5回の文学講座
〔三島市立図書館〕 (中日 7/6)
○あざれあで本や雑誌を無料配布
〔静岡県男女共同参画センターあざれあ図書室〕 (静岡 7/6)
○Jリーガーの推薦本に投票を 14日から県教委 大人の読書推進
〔静岡県教育委員会〕 (静岡 7/10)
○Jリーガー読書の薦め 12人が感動の1冊 メッセージ入り 県教委がパンフ作成
〔静岡県教育委員会〕 (読売 7/10)
○思い思いの視点で地元風景など描く 吉田で絵画展
〔吉田町立図書館〕 (静岡 7/11)
○宮澤賢治童話に親しむ会 読書会200回達成
〔宮澤賢治童話に親しむ会〕 (静岡7/12)
|