県内イベント情報(2012/12/14) |
1.図書館講座・朗読と解説による文学鑑賞講座 古典から現代文学まで
(焼津図書館)
【対象】16歳以上
【定員】30人(申込順) ※参加無料
【日時・会場】
第4回 12月20日(木) 午前9時30分〜11時30分
内容:山本周五郎「おたふく」
会場:大村公民館
第5回 平成25年1月17日(木) 午前9時30分〜11時30分
内容:鴨 長明 「方丈記」
会場:焼津図書館
【講師】土橋 通 (どばしいたる) さん (NPO日本朗読文化協会会員)
【共催】焼津図書館・大村公民館・東益津公民館
【申込】電話または窓口で・焼津図書館054−628−2334
2.図書館利用者講座 (三島市立図書館)
■ゆたかな暮らしの表現、身近な問題解決のため、図書館の本を活用しましょう。本の中には多くのヒントが隠されています。専門講師による楽しい講座をどうぞご聴講ください。
◆「安政東海地震」
【日時】2013年1月19日(土)14:00〜15:30
【講師】桜井 祥行 氏(伊豆の国市文化財保護審議委員)
【会場】三島市民生涯学習センター3階講義室
【定員】150人(入場無料)
【申込】不要(先着順)※直接会場におこしください。
◆「立川志の吉落語講演会」
【日時】2013年2月9日(土)14:00〜15:30
【講師】立川 志の吉 氏(落語家)
【会場】三島市民生涯学習センター3階講義室
【定員】150人(入場無料)
【申込】不要(先着順)※直接会場におこしください。
※地上平面駐車場は工事のため使用できません。公共の交通機関をご利用ください。
※やむを得ない事情により、急な予定変更・延期・中止にする場合はご容赦ください。
3.情報検索講習会(特許情報)「情報検索やらまいか!」 浜松市立図書館
■特許電子図書館(IPDL)を活用した商標・意匠の調査方法や出願方法などを、初心者向けにわかりやすく解説します。
【日時】平成25年2月27日(水)13:30〜15:30
【会場】ポリテクカレッジ浜松(法枝町)
【対象】インターネットの操作ができ、特許に関心ある方。
【定員】18人(先着順)
【講師】近藤達憲さん(浜松地域イノベーション推進機構)
【申込】平成25年1月15日(火)10:00から、電話または直接城北図書館
(電話:053-474-1725)へ
◎設備工事に伴う一部利用制限と休館のお知らせ 浜松市立東図書館
■設備工事のため、下記のとおり休館させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
【一部利用制限】
○期間:12月20日(木)〜3月15日(金)(予定)
1階書架と2階全てが利用できません。ブックスタートやおはなし会も実施しません。1階受付
での本の返却、予約本の貸出、貸出延長・予約・リクエスト・相互貸借の受付、システムを使
った簡易なレファレンス、複写サービスは利用できます。
※全面開館の時期はあらためてホームページ等でお知らせします。
【臨時休館】
○期間:平成25年2月9日(土)〜11日(月)
◎館内整理・移転に伴う休館のお知らせ 藤枝市立図書館
■蔵書点検のため、下記のとおり休館させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、 よろしくお願いします。
【駅南図書館】
○期間:平成25年2月4日(月)〜平成25年2月8日(金)
【岡出山図書館・各公民館図書室】
○期間:平成25年2月18日(月)〜平成25年2月22日(金)
■移転に伴う休館のため、下記のとおり休館させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、 よろしくお願いします。
【岡出山岡部分館】
○期間:平成25年1月5日(土)〜平成25年3月末(予定)
◎改修工事に伴う休館のお知らせ 磐田市立図書館
■天井耐震改修工事・空調設備改修工事のため休館します。ただし、返却・予約資料の貸出・新聞や雑誌の閲覧は、工事の進捗状況によって展示室にて行っていく予定です。詳細につきましては、図書館ホームページ、図書館だよりにてお知らせしてきます。
【中央図書館】
○期間:10月22日(月)〜12月28日(金)(工事のための休館)
12月29日(土)〜1月3日(木)(年末年始の休館)
<10月25日〜12月28日までは展示室において下記のサービスを行います>
・予約資料の貸出、返却
・新刊図書の展示、貸出
・新聞、雑誌、住宅地図の一部閲覧、コピーサービス
・予約、リクエストの受付
※工事期間中、開架にてご自分で本を探すことはできませんので、予約していただくことになります。工事場所によっては、予約資料の確保が難しくお渡しが遅れる場合があります。
予約資料を多くなりますので、受取の連絡方法は「メール通知」をお勧めします。
【福田図書館】
○期間:2013年1月7日(月)〜2月28日(木)