子ども読書情報(2012/10/12) |
1.県立中央図書館子ども図書研究室*展示紹介
現在、子ども図書研究室では次の展示を行っています。
■一番新しいクリスマスとお正月の本('11〜'12)
2011年以降に出版され、2012年9月までに当館に受け入れたクリスマスとお正月の本を展示しています。
特に、クリスマスに関する本は毎年たくさん出版されています。定番の本はもちろんですが、新しい本の中にも、これから定番になるようなおすすめの本が隠れているかもしれません。
この冬のおはなしかいにはいつもとちょっと違った本も選んでみませんか?
■静岡県図書館大会第3分科会
西巻茅子氏講演会「〜こども―絵本―わたし〜」関連図書
平成24年10月29日(月)グランシップで行われる静岡県図書館大会第3分科会 西巻茅子氏講演会「〜こども―絵本―わたし〜」に関連し、講師の西巻茅子氏の著書等を展示しています。(子ども図書研究室所蔵分のみ)
2.子どもの本に関する雑誌*目次情報
子どもの本に関する雑誌について、目次情報をお知らせします。
過去の目次情報については、子ども図書研究室のWebページからご覧いただけます。
(http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/labo/index.html)
今回は、新着の雑誌がありませんでした。
3.グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」情報
■テーマ展示【兄弟姉妹の絵本】
お兄ちゃん、お姉ちゃん、弟や妹は、ライバル、けんか相手であると同時に、一番の遊び仲間でもあります。
そして、何よりもかけがえのない家族です。
絵本の世界には、お兄ちゃんやお姉ちゃんの気持ちを描いたものや、弟や妹の気持ちを描いたものがあります。また、昔話には、3兄弟や3姉妹も数多く登場します。
今回は、兄弟姉妹をテーマにした絵本を集めました。子どもたちと一緒に、お楽しみください。
【日時】10月1日(月)〜10月31日(水)
【入場】無料
【問合せ】グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」 (電話:054-202-2131)
県立中央図書館資料課 (電話:054-262-1243)
■お知らせ【おはなしかいのご案内】
10月14日(日)10:30〜
10月21日(日)10:30〜
10月18日(木)10:30〜・15:00〜
10月25日(木)10:30〜・15:00〜
<0歳からのおはなしかい>
10月16日(火)10:30〜
10月23日(火)10:30〜
<おはなし劇場>
10月28日(日)10:30〜
※臨時でおはなしかいをお休みすることもあります。
【入場】無料
【問合せ】グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」 (電話:054-202-2131)
県立中央図書館資料課 (電話:054-262-1243)
4.イベント情報
■県立中央図書館「新刊サロン」新刊を囲んでおしゃべりしませんか?
【日時】6月からの隔月第3水曜日 10:30〜12:00
第3回 10月17日(水)10:30〜12:00
【場所】静岡県立中央図書館 子ども図書研究室(静岡市駿河区谷田53-1)
【申込方法】来館、電話、FAXまたはEメールで
【申込み・問合せ先】県立中央図書館図書館
電話:054-262-1246 FAX:054-264-4268
webmaster@tosyokan.pref.shizuoka.jp
※当日の直接参加も可能です。
■三島市立図書館 平成24年度 子どもと本の講演会
絵本は親子で共有できる楽しい時間をつくります。
絵本の読み聞かせや選び方について一緒に学びませんか?
【演題】「絵本にも添加物がはいっている?!」
〜子どものための本選び〜
子どもの手の届く範囲によい本を用意しておくことは、周りの大人たちにとって大切なことです。家庭において子どもにどんな本を読んだり、どんな本を読むようすすめていくのか。図書館や書店などに行き、子どもの本を選ぶために気 をつけたいことから、子ども と本をどう結びつけるのかを、長年、子どもの読書に関わった講師から学びます。
【講師】黒沢 克彦 氏(調布市立図書館 司書)
【日時】平成24年11月2日(金) 午前10時〜11時30分
【会場】三島市民生涯学習センター 3階講義室
【対象】幼児、児童の保護者・子どもの読書に関心のある方
【定員】 150人(入場無料・申し込み不要)
※託児はありません。
※屋外駐車場は現在工事中で、混み合う事が予想されます。公共の交通機関でご来場ください。
■掛川市子どもの読書活動を考える会第35回学習会
かけがわ図書館フェスティバル2012 鈴木のりたけ 絵本講演会
【演題】 『しごとば』ができるまで
〜新幹線運転士、東京スカイツリー駅に停まります!〜
【講師】鈴木 のりたけ 氏(浜松出身イラストレーター)
【日時】平成24年10月27日(土)13:30〜15:30(受付開始13:00)
【会場】掛川市立中央図書館 会議室B
【共催】掛川市子どもの読書活動を考える会・掛川市立中央図書館
【定員】120名(小学生も御参加下さい)
【託児】先着10名 要予約 申し込みは図書館で
【問合せ】 掛川市立中央図書館(TEL・24−5921)
子ども読書 山本(TEL・FAX 23−1578)
【参加無料】参加には整理券が必要です。
整理券は、中央・大須賀・大東の図書館にあります。
※車は臨時駐車場へ止めてください。