新聞記事便り(2011/04/21〜2011/05/12) |
県内の図書館情報や読書活動に関する新聞記事の見出しを紹介します。
○本の推奨リスト作成 袋井の図書館職員ら
〔袋井市立袋井図書館〕(4/21静岡)
○幼・保園に絵本 沼津商議所女性会
〔沼津商議所女性会〕(4/23静岡)
○読み聞かせの講座参加者募る 三島市立図書館
〔三島市立図書館〕(5/1静岡)
○被災生徒に本350冊 大里中 手紙添え、岩手へ
〔静岡市立大里中〕(5/3静岡)
○リサイクル本からお気に入り探して 磐田市立中央図書館
〔磐田市立中央図書館〕(5/8静岡)
○市民活動団体 パネルで紹介 22日まで豊田図書館
〔磐田市立豊田図書館〕(5/10静岡)
○病気や治療 自ら学ぼう 患者図書室きょう開設 浜松医療センター内 研究会が設置、県内2番目〔浜松医療センター患者図書室・さなるの泉〕(5/10中日)
○明治のお茶関連書など紹介 県立中央図書館
〔県立中央図書館〕(5/11静岡)
○点訳絵本に「やりがい」静岡福祉大 図書館で学生ら製作
〔静岡福祉大学附属図書館〕(5/12中日)