県立中央図書館からのお知らせ(2011/11/25) |
■県立中央図書館浮世絵展示「文明開化の音がする!」
明治維新、西欧文化を取り入れて急激に変わってゆく世の中……
力強く走る鉄道馬車や蒸気機関車。馬車や人力車であふれるレンガ造りの銀座、当時の活気あふれる華やかな街の様子が“開化絵”として現在に伝えられています。
見れば見るほど楽しい“文明開化”の浮世絵を心ゆくまでお楽しみください。
〔展示期間〕 第2弾 11月29日(火)まで 「明治の街並み」
〔場所〕 県立中央図書館 閲覧室
〔入場〕 無料
■忠臣蔵 ―館蔵品にみる登場人物たち―
浅野内匠頭、吉良上野介が、東海道の白須賀宿(湖西市)にそれぞれ宿泊した時の本物の宿割帳を公開!
併せて、大石内蔵助たちが登場する『忠臣蔵』の名場面を浮世絵でお楽しみください。
〔展示期間〕 12月1日(木)〜27日(火)
〔場所〕 県立中央図書館 閲覧室
〔入場〕 無料
■東日本大震災 被災図書館の記録展
〔期間〕 12月7日(水)〜27日(火)
〔場所〕 県立中央図書館 インフォメーションホール
〔入場〕 無料
〔協力〕 (社)日本図書館協会
■大規模改修工事のお知らせ
当館では、11月下旬から3月中旬の間、大規模改修工事を実施します。それに伴い、下記のとおり休館や利用の制限をいたします。利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
○1時間駐車場の利用禁止 11月21日(月)〜3月9日(金)
○閲覧室屋上はつり工事に伴う騒音 12月1日(木)〜7日(水)
○全館休館 2月1日(水)〜3月15日(木)
─────── 県立中央図書館休館日のお知らせ ──────
県立中央図書館とグランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」の11月、12月の休館日をお知らせします。
○県立中央図書館
11月29日(火)、12月6日(火)、23日(金)、28日(水)〜1月4日(水)
○グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」
12月12日(月)〜14日(水)、29日(木)〜1月3日(火)