県立中央図書館からのお知らせ(2010/10/22) |
************ 県立中央図書館からのお知らせ **************
■国民読書年2010!しずおか
〜10月の特集展示〜
●パネル展 「人がいる学校図書館」 静岡市の小中学校図書館13年間の実践
静岡市の12学級以上の小中学校には、平成10年から学校司書が配置され、学校図書館の
整備や、子どもたちの読書や調べ学習のサポートをしています。
図書館に「人」がいることによって変わった学校図書館の様子を、パネルでお伝えします。
○期間:平成22年10月1日(金)〜28日(木)
○場所:当館インフォメーションホール
●図書館にカフェが?? Book Cafe
心地よい風を感じながらオープンカフェで気軽に読書を楽しみませんか?
飲み物を注文した方には、本のプレゼントがあります!!
○日時:平成22年10月30日(土)、31日(日) 11:00〜15:30
○場所:図書館正面玄関前・学習コーナー
○メニュー:コーヒー 300円 紅茶 300円 オレンジジュース 320円 各クッキー付 500円
※事前申込の必要はありません。
※この期間、学習コーナーは3F視聴覚モデルルームに移動します。ご了承ください。
●リーディング・カフェ
SPACの俳優と一緒に、お茶でも飲みながら気軽に戯曲を読んでみませんか?
読む戯曲〜「しんしゃく源氏物語」〜
今回は源氏物語の「待つ女」、末摘花の物語です。戯曲なんて読んだことがないという方も
大歓迎!声に出すことで物語の魅力が見えてくる!
舞台を観る予定の方も、まずはカフェで気軽に戯曲を感じてみませんか。
○日時:平成22年11月16日(火) 15:00〜
○場所:県立美術館カフェ・ロダン
○申込:(1)来 館 静岡県立中央図書館総合案内カウンター
(2)電 話 054-262-1246
(3)F A X 054-264-4268
(4)メール webmaster@tosyokan.pref.shizuoka.jp
※FAX、メールでお申込みの場合は件名を「リーディング・カフェ」とし、氏名(ふりが
な)、連絡先電話番号を記入して送信してください。FAXでお申込みの場合はFAX
番号も記入してください。
○定員:先着30名
○参加料:500円(当日お支払いいただきます)
■国民読書年記念フォーラム 2010!しずおか
国民読書年を記念し、フォーラムを開催します。
・重松 清 氏講演会「ことばの力」
・SPACインプロ劇場
SPAC−静岡県舞台芸術センターによるインプロ(即興劇)パフォーマンス!誰にも結末
のわからない奇跡のドラマ!
・ふじのくにブックレビュー〜学生が選んだ文学賞〜
県内の大学生の投票による「SHIZUOKA COLLEGE BOOK AWARD」、県北遠地区高
校生による「天竜文学賞」の決定作品を中心にブックレビューを行います。
○日時:平成22年11月27日(土)13:00〜16:00
○会場:静岡県立大学 大講堂
○申込:(1)来館:静岡県立中央図書館総合案内カウンター
(2)電話:054-262-1246
(3)FAX: 054-264-4268
(4)メール:webmaster@tosyokan.pref.shizuoka.jp
※FAX、メールでお申込みの場合は件名を「国民読書年記念フォーラム」とし、氏名
(ふりがな)、連絡先電話番号を記入して送信してください。FAXでお申込みの場合
はFAX番号も記入してください。
○締切:11月19日(金)
○定員:先着800名
○参加料:無 料
─────── 県立中央図書館休館日のお知らせ ──────
県立中央図書館とグランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」の平成22年11月の
休館日をお知らせします。
○県立中央図書館
11月3日(水)、9日(火)、23日(火)、30日(火)
○グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」
11月9日(火)、10日(水)、11日(木)