県立中央図書館からのお知らせ(2010/05/14) |
── 子ども図書研究室講演会 ──
◆子どもの発達とわらべうた
○内 容:赤ちゃんとのコミュニケーションに「わらべうた」はいかがですか?
最近は、図書館での読み聞かせやブックスタートなどで「わらべうた」を歌うことも多くなっているようです。乳幼児期の発達に重要な働きをするというわらべうたですが、言語発達や運動発達などと「わらべうた」との関係について、実際に「わらべうた」をご紹介いただきながら、お話を伺います。
○日 時:平成22 年6 月18 日(金)13 時〜15 時
○場 所:静岡県立美術館 講堂
○定 員:170人(先着順)《中学生を除く15歳以上の方》(託児はありません)
○講 師:木村 はるみ氏「教育研究所 ゆずりは」代表
○申込み:(1)来 館 静岡県立中央図書館総合案内カウンター
(2)電 話 054−262−1246
(3)FAX 054−264−4268
(4)メール mailmaster@tosyokan.pref.shizuoka.jp
(件名を「子ども図書研究室講演会」としてください。)
※氏名(ふりがな)・連絡先電話番号(FAXの方はFAX番号も)を
お知らせください。
○申込締切:定員になり次第、受付を終了します。
── 県立中央図書館休館日のお知らせ ──
県立中央図書館とグランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」の
平成22年5、6月の休館日をお知らせします。
○県立中央図書館
3月31日(水)〜5月31日(月)
6月15日(火)、30日(水)
○グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」
5月 25日(火)、 26日(水)、 27日(木)
6月 21日(月)、 22日(火)、 23日(水)、 24日(木)