蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000219246 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
〈いのち〉と環境を考える 静岡大学公開講座ブックレット 5 |
著者名 |
静岡大学生涯学習教育研究センター/編集
|
書名ヨミ |
イノチ ト カンキョウ オ カンガエル |
著者名ヨミ |
シズオカ ダイガク ショウガイ ガクシュウ キョウイク ケンキュウ センター |
叢書名 |
静岡大学公開講座ブックレット
|
叢書巻次 |
5 |
出版者 |
静岡大学生涯学習教育研究センター
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
72p |
大きさ |
21cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S400
|
目次 |
第1回、海の仕組みと駿河湾深層水(宗林留美)、海洋深層水とは? 海洋深層水の利用、駿河湾深層水、深層水の調査、第2回、遺伝子技術のゆくえと〈いのち〉の現在(松田純)、パーソナルゲノム時代の到来、遺伝子研究・遺伝子医療の急速な進展、遺伝子検査ビジネスの隆盛、遺伝子操作・生命操作 大いなる〈いのち〉、第3回、いのちの森を守る闘い-南方熊楠の思想(芳賀直哉)、はじめに、エコロジーとは、20世紀の新しい生命観・自然観、日本の思想家・実践家 南方熊楠 |
注記 |
会期:(第1回)2011年9月10日(土)、(第2回)9月24日(土)、(第3回)10月15日(土) 会場:沼津市民文化センター |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006340632 | 県立図書館 | S400/62/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0006340640 | 県立図書館 | S400/62/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ