検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひとりひとりが明日を拓く  静岡県立静岡東高等学校創立30周年記念誌    

著者名 静岡県立静岡東高等学校/〔編〕
著者名ヨミ シズオカケンリツ シズオカヒガシ コウトウ ガッコウ
出版者 静岡県立静岡東高等学校
出版年月 1992


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010094105
書誌種別 地域資料
書名 ひとりひとりが明日を拓く  静岡県立静岡東高等学校創立30周年記念誌    
著者名 静岡県立静岡東高等学校/〔編〕
書名ヨミ ヒトリヒトリ ガ アス オ ヒラク シズオカケンリツ シズオカヒガシ コウトウ ガッコウ ソウリツ サンジッシュウネン キネンシ  
著者名ヨミ シズオカケンリツ シズオカヒガシ コウトウ ガッコウ
出版者 静岡県立静岡東高等学校
出版地 静岡
出版年月 1992
ページ数 237p
大きさ 27cm
言語区分 日本語
分類 S377.2
目次 『題字によせて』(谷川俊太郎)、『表紙によせて』(文御宿至)、目次・航空写真・校章、ようこそ静岡東高へ、ご挨拶(校長・実行委員長・PTA会長・同窓会長・生徒会長)、校歌を読む、トピック、けやきの歴史、実行目標“自分に負けるな”(河村浩・阿形吉明)、30周年記念アンケート、東高生に聞きました(生徒版・父兄版)、私はこうよむ30周年アンケート、トピック、谷川俊太郎氏を訪ねて、自分に負けるな、PART1、座談会、古、〔1部〕、〔東高の原点をさぐる〕、古、〔2部〕、〔変動や揺れをさぐる〕、現、グループディスカッション、〔現状の問題点と論点の抽出〕、末、〔これからあるべき姿をさぐる〕、自分に負けるな、PART2、特別教育活動、学校行事、東陵祭、修学旅行、体育大会、読書会、富士登山・ホームルームデー、集団宿泊訓練、マラソン大会、百人一首大会、球技大会、トピック、長谷川さち子さんに聞く、クラブ活動、(顧問・クラブ員によるクラブの歴史)、トピック、クラスユニホーム、生徒会誌、東陵にみる東高30年史、トピック、じゃり道からアスファルトへ、諸資料、(校歌読む資料・卒業生の進路・進学状況・旧職員・現職員・職員異動一覧)



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004663464県立図書館S377.2/31-5/書庫6地域資料貸可資料 在庫    
2 0004663472県立図書館S377.2/31-5/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しずおかオンライン
2021
S520 S520
住宅建築-雑誌
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。