蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
奥むめおものがたり 女性解放への厳しい道を歩んだ人 ジュニア・ノンフィクション
|
著者名 |
古川 奈美子/著
阿見 みどり/挿画
|
著者名ヨミ |
フルカワ ナミコ アミ ミドリ |
出版者 |
銀の鈴社
|
出版年月 |
2012.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000238897 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
奥むめおものがたり 女性解放への厳しい道を歩んだ人 ジュニア・ノンフィクション |
著者名 |
古川 奈美子/著
阿見 みどり/挿画
|
書名ヨミ |
オク ムメオ モノガタリ ジョセイ カイホウ エノ キビシイ ミチ オ アユンダ ヒト ジュニア ノンフィクション |
著者名ヨミ |
フルカワ ナミコ |
叢書名 |
ジュニア・ノンフィクション
|
出版者 |
銀の鈴社
|
出版地 |
鎌倉 |
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87786-542-9 |
ISBN13 |
978-4-87786-542-9 |
分類 |
289.1
|
個人件名 |
奥 むめお |
内容紹介 |
雪深く封建色が強かった福井に生まれ、やがて上京して日本女子大学に学んだ女性・奥むめお。その後、平塚らいてうや市川房枝と親しくなり、ともに日本の女性解放の為に力を尽くしたむめおの幼少期から晩年までを描く。 |
著者紹介 |
東京生まれ。小中学校の教諭、奥むめおの秘書などを経て、「絵本の読み聞かせ」などで地域活動を行う。桜美林大学アカデミー児童文学講座で、児童文学作家・日野多香子に師事し、作品を書く。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022401392 | 県立図書館 | 289.1/オク/12.7 | 研究室書庫 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新聞に見る郷土研究五〇年の軌…第5巻
小林 一之/編
新聞に見る郷土研究五〇年の軌…第4巻
小林 一之/編
新聞に見る郷土研究五〇年の軌…第3巻
小林 一之/編
新聞に見る郷土研究五〇年の軌…第2巻
小林 一之/編
新聞に見る郷土研究五〇年の軌…第1巻
小林 一之/編
私の年譜/覚え書 : 出版から台本…
小林 一之/編
城ヶ崎「磯根の呼称」雑考 : 薬師…
小林 一之/編
私の民俗探訪聞き書き40話
小林 一之/編
序文と書評かきあつめ : 出版物に…
小林 一之/編著
伊東大川考 : その風土と歴史を…下
鈴木 茂/著,小…
伊東大川考 : その風土と歴史を…上
鈴木 茂/著,小…
木村博先生と私
小林 一之/編著
あの日、あの時 : 「物書き人生…下
小林 一之/著
増補目で見る八幡野の秋祭り : 万…
小林 一之/編
対島の暮らしと郵便局の昔 : 郵便…
小林 一之/編
目で見る八幡野の秋祭り : 八幡宮…
小林 一之/編
鈴木茂自選集 : …第4巻(完結編)
鈴木 茂/著,小…
鈴木茂自選集 : 「伊東の昔…第3巻
鈴木 茂/著,小…
鈴木茂自選集 : 「伊東の昔…第2巻
鈴木 茂/著,小…
鈴木茂自選集 : 「伊東の昔…第1巻
鈴木 茂/著,小…
庚申塔覚え書 : 伊東地区の調査
鈴木 茂/〔編〕…
木村博集 : 新聞に見る「伊…第5巻
鈴木 茂/編,小…
木村博集 : 新聞…第6巻(完結編)
鈴木 茂/編,小…
木村博集 : 「郷土の栞」(…第4巻
鈴木 茂/編,小…
木村博集 : 新聞に見る「伊…第3巻
鈴木 茂/編,小…
前へ
次へ
前のページへ