蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810083781 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
榛原町の石造物 郷土シリーズ 21 |
著者名 |
榛原町文化財保護審議会/編集
|
書名ヨミ |
ハイバラチョウ ノ セキゾウブツ キョウド シリーズ |
著者名ヨミ |
ハイバラチョウ ブンカザイ ホゴ シンギカイ |
叢書名 |
郷土シリーズ
|
叢書巻次 |
21 |
出版者 |
榛原町教育委員会
|
出版地 |
榛原町 |
出版年月 |
1987.3 |
ページ数 |
81p |
大きさ |
21cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S710
|
目次 |
榛原町の石造物目次、発刊のことば、榛原町教育委員会教育長、(山本 敬)、(1)、榛原町の石垣と石段、(2)、町内の経塚と石塚、1、経塚とは、2、町内の経塚、3、類の少ない石塚、(3)、石雲院の傑老斎、1、石雲院で調査したい事項、2、調査の報告、3、法宝寺と石雲院、4、開山の示寂と墓地、5、傑老斎とその墓塔、6、石塚を考え直す、7、まとめ、(4)、町内の墓の変遷、1、調査の観点、2、本町の古い墓、3、江戸時代の墓、4、明治以降、(5)、峠の地蔵尊、1、三亀ヶ谷の地蔵峠、2、地蔵峠以前の「峠」、3、峠の地蔵、4、地蔵信仰と寒の神、5、堂の北の供養塔、(6)、市道と最明寺観音、1、はじめに、2、市道の調査、3、最明寺観音、榛原町の石文、(補遺)、後記、(価値観について‐感覚的価値と認識的価値‐) |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005441514 | 県立図書館 | S710/34/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0005441522 | 県立図書館 | S710/34/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
西伊豆町(静岡県)-紀行・案内記 南伊豆町(静岡県)-紀行・案内記 松崎町(静岡県)-紀行・案内記
前のページへ