検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幼稚園教育90年静岡県記念誌      

著者名 幼稚園教育90年静岡県記念誌編集委員会/編
著者名ヨミ ヨウチエ キョウイク キュウジュウネン シズオカケン キネンシ ヘンシュウ イミンカイ
出版者 幼稚園教育90年静岡県記念誌編集委員会
出版年月 1966


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010061730
書誌種別 地域資料
書名 幼稚園教育90年静岡県記念誌      
著者名 幼稚園教育90年静岡県記念誌編集委員会/編
書名ヨミ ヨウチエン キョウイク キュウジュウネン シズオカケン キネンシ   
著者名ヨミ ヨウチエ キョウイク キュウジュウネン シズオカケン キネンシ ヘンシュウ イミンカイ
出版者 幼稚園教育90年静岡県記念誌編集委員会
出版地 静岡
出版年月 1966
ページ数 301p
大きさ 22cm
言語区分 日本語
分類 S372
目次 記念行事を顧みて(石川透)、(山田顕達)、式辞(斉藤寿夫)、祝辞(諏訪卓三)、(原軍一)、幼稚園教育90年静岡県記念事業、1.幼稚園教育90年、静岡県記念会設立経過、2.幼稚園教育90年、静岡県記念式、3.幼稚園教育功労者、4.記念講演、5.地区記念行事、静岡県における幼稚園教育のあゆみ、A.静岡県における幼稚園教育の発展概要について、B.各都市における幼稚園教育の発展概要について、C.三島、伊東、掛川、安東、静大付属、森、磐田北高校、付設各幼稚園の沿革概要について、D.静岡県幼稚園教育振興機関の概要について、Ⅰ、静岡県国公立幼稚園協会、静岡県私立幼稚園協会、静岡県公立幼稚園研究会、Ⅱ、研究大会、Ⅲ、静岡県教育関係機関と幼稚園、Ⅳ、PTA活動の概要、E、統計からみた本県幼稚園の発展概要について、F、幼稚園今昔物語、幼稚園教育の現状について、幼稚園教育の今後の課題(佐藤義郎)、随想、現代の幼稚園に想う(中沢正寿)、わたしの提言-小学校の立場から-(今村甲子夫)、わが子に-ママのひとりごと-(三枝法子)、記憶のままに-終戦前のもの-(林■子)、静岡に於ける西洋音楽の初め(宇式かん遺稿)、幼稚園名簿、あとがき



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000168047県立図書館S372/21/書庫6地域資料貸可資料 在庫    
2 0000837740県立図書館S372/21/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S372 S372
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。