蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
伊豆 第10集(第3巻第5号)
|
出版者 |
伊豆書房
|
出版年月 |
1934.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000260040 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
伊豆 第10集(第3巻第5号) |
書名ヨミ |
イズ |
出版者 |
伊豆書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1934.12 |
ページ数 |
57p |
大きさ |
13×19cm |
価格 |
¥50 |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S050
|
件名 |
静岡県-紀行・案内記-雑誌 |
目次 |
五十年前の伊豆日記(柳田国男)、出不精男の伊豆旅行入門(筑波常治)、旅館の思い出(白鳥省吾)、稲取温泉(山内和弘)、長八のしっくい細工(山田徳兵衛)、三島風景(小出正吾)、伊豆の唄行脚(2)(島田芳文)、伊東大室高原のシャボテンセンター(編集部)、温泉を基地としたハイキング・コース(天城万二郎)、明治末期の修善寺(鈴木桂人)、伊豆多賀夜ばなし(長津義司)、特集下田・蓮台寺、下田・蓮台寺案内、遅れて先乗り(和田芳恵)、石廊崎(上林暁)、下田爪木崎(大悟法利雄)、写真下田・蓮台寺風物(大竹新助)、旅館だより、編集後記、著名旅館一覧表、伊豆半島地図 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006347892 | 県立図書館 | S050/74/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ