検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

栄西・白隠のことば        

著者名 菅沼 晃/著
著者名ヨミ スガヌマ アキラ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1986.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810082596
書誌種別 地域資料
書名 栄西・白隠のことば        
著者名 菅沼 晃/著
書名ヨミ エイサイ ハクイン ノ コトバ   
著者名ヨミ スガヌマ アキラ
出版者 雄山閣出版
出版地 東京
出版年月 1986.8
ページ数 226p
大きさ 20cm
価格 ¥1200
言語区分 日本語
分類 S188
目次 まえがき、第一部、栄西・白隠のことば、仏/菩薩/神/人間/苦/死/煩悩/地獄/無常/因縁(因果)/業/修行/戒律/供養/念仏/坐禅/慈悲/智慧/僧侶(出家・修行者・学人)/教団(禅宗)/寺院/経典/悟り(見性)/住生(浄土・極楽)、第二部、栄西の生涯とその思想、第一節、生い立ちと修行、末法の時代/生誕と出家/密教僧栄西、第二節、正法を求めて-中国留学、第一回入宋/宋における修学/インドへの道/当時のアジアの情勢/臨済禅を学ぶ、第三節、禅宗の独立、帰国後の布教/禅宗の独立/栄西の主張/鎌倉での活躍/建仁寺創建/晩年の栄西、第四節、栄西の仏教、釈尊への思慕/興禅護国論の思想/日本仏教の中興/栄西の戒律観、第五節、栄西の人間観、慈円の描く栄西像/道元の伝える栄西像、第三部、白隠の生涯とその思想、第一節、日本禅の流れ、禅宗の流れ/応燈関の流れ、第二節、修行の時代、伝記資料/生い立ち/地獄の経験/出家をもとめる/松蔭寺に入る/正師をもとめて、第三節、正受老人との出あい、正受庵での修行/大悟徹底、第四節、求道と教化-悟後の修行、内観の秘法/あくことのない求道/松蔭院での接化、第五節、白隠の仏教、白隠の著作/看話禅と見性/公案の体系化/隻手の音声/白隠と法華経/白隠の観音信仰、栄西略年譜、白隠略年譜



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005126636県立図書館S188/62/閲覧室地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S188 S188
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。