蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
民主化への道はどう開かれたか 近代日本の場合 歴史総合パートナーズ 17
|
著者名 |
三谷 博/著
|
著者名ヨミ |
ミタニ ヒロシ |
出版者 |
清水書院
|
出版年月 |
2024.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000792621 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
民主化への道はどう開かれたか 近代日本の場合 歴史総合パートナーズ 17 |
著者名 |
三谷 博/著
|
書名ヨミ |
ミンシュカ エノ ミチ ワ ドウ ヒラカレタカ キンダイ ニホン ノ バアイ レキシ ソウゴウ パートナーズ |
著者名ヨミ |
ミタニ ヒロシ |
叢書名 |
歴史総合パートナーズ
|
叢書巻次 |
17 |
出版者 |
清水書院
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
108p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-389-50146-4 |
ISBN13 |
978-4-389-50146-4 |
分類 |
210.58
|
件名 |
日本-歴史-幕末期 明治維新 日本-歴史-明治時代 民主化 |
内容紹介 |
日本の代表民主制はどのように成立し、なぜ国民は政治的自由を持つことが当然とされているのか。明治維新前から立憲政治の始まった時代までを取り上げて、その歴史的な源を探る。 |
著者紹介 |
広島県福山市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。同大学名誉教授。東洋文庫研究員。文学博士。著書に「日本史からの問い」「維新史再考」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024064503 | 県立図書館 | 210.58/ミタ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-幕末期 明治維新 日本-歴史-明治時代 民主化
前のページへ