検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<母>を問う  母の比較文化史      

著者名 高田 京比子/編   三成 美保/編   長 志珠絵/編
著者名ヨミ タカダ ケイコ ミツナリ ミホ オサ シズエ
出版者 神戸大学出版会
出版年月 2021.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000538703
書誌種別 和書
書名 <母>を問う  母の比較文化史      
副書名 母の比較文化史
著者名 高田 京比子/編 三成 美保/編 長 志珠絵/編
書名ヨミ ハハ オ トウ ハハ ノ ヒカク ブンカシ  
著者名ヨミ タカダ ケイコ
出版者 神戸大学出版会
出版地 神戸
出版年月 2021.1
ページ数 342p
大きさ 22cm
価格 ¥5400
言語区分 日本語
ISBN 4-909364-10-4
ISBN13 978-4-909364-10-4
件名 親子関係-歴史 母
内容紹介 多様な「育てる女性」を念頭に、<母>の姿を比較史的に考察。日本・中国・西洋における<母>が、それぞれの時代、空間でどのような働きをしていたのかを、特に母と息子、母と公権力の関係に着目して問う。



内容細目

1 モデラータ・フォンテにみるルネサンス末期ヴェネツィアの母   16-38
高田 京比子/著
2 啓蒙末期ドイツにおける「母」と子   教育役割をめぐって   39-82
三成 美保/著
3 イギリス近代の母-息子関係   第一波フェミニストの家族生活をめぐって   83-100
河村 貞枝/著
4 よき息子、魯迅   コラム 1   101-106
濱田 麻矢/著
5 アジア系アメリカの母   コラム 2   107-112
渡邊 真理香/著
6 息子を育てる   旗本未亡人一家の明治維新   113-144
島津 良子/著
7 「銃後」で活動する母たち   大日本国防婦人会京都地方本部機関誌が描く母像   145-170
京樂 真帆子/著
8 日本中世文学における複数の「母」について   コラム 3   171-178
樋口 大祐/著
9 母の嘆きのポリティクス   アテナイ公的言説空間における女性   180-206
栗原 麻子/著
10 西洋中世の貴族の「家」維持と「母」機能   207-227
山辺 規子/著
11 「はだしの医者」の誕生と消滅   中国農村の母を支えた女性医療者たち   228-256
小浜 正子/著
12 中国歴代正史からみる「母」の役割   コラム 4   257-264
森 紀子/著
13 大名家を支えた「母」たち   織田信長の乳母・養徳院と徳川家康の次女・督姫   265-290
田端 泰子/著
14 「母」は「銃後」にいたのか?   総力戦下の女性兵士論と「防空」業務   291-326
長 志珠絵/著
15 古代アジアにおける「母」   コラム 5   327-336
河上 麻由子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023851413県立図書館367.3/タカ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
367.3 367.3
親子関係-歴史 母
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。