蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
価値生理学序論 坂口安吾、太宰治、亀井勝一郎を読み解くことから
|
著者名 |
田中 健滋/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ケンジ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2019.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000440202 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
価値生理学序論 坂口安吾、太宰治、亀井勝一郎を読み解くことから |
著者名 |
田中 健滋/著
|
書名ヨミ |
カチ セイリガク ジョロン サカグチ アンゴ ダザイ オサム カメイ カツイチロウ オ ヨミトク コト カラ |
著者名ヨミ |
タナカ ケンジ |
出版者 |
青弓社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
718p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7872-9250-6 |
ISBN13 |
978-4-7872-9250-6 |
分類 |
493.7
|
件名 |
精神医学 ストレス 人間関係 価値(社会学) |
個人件名 |
坂口 安吾 太宰 治 亀井 勝一郎 |
内容紹介 |
境遇の似ている坂口安吾、太宰治、亀井勝一郎の思想や理念を丁寧に整理し、彼らの価値観のなかに生物生理的な基準があることを考察。さらに、その基準が普遍的に存在する、人間の価値観の起源のひとつであることを検証する。 |
著者紹介 |
1953年北海道生まれ。精神科医。前電気通信大学教授。専門は精神医学。著書に「日本人の利益獲得方法」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023476500 | 県立図書館 | 493.7/タナ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
坂口 安吾 太宰 治 亀井 勝一郎 精神医学 ストレス 人間関係 価値(社会学)
前のページへ