検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

軍記物語講座 第3巻      平和の世は来るか 

著者名 松尾 葦江/編
著者名ヨミ マツオ アシエ
出版者 花鳥社
出版年月 2019.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000427466
書誌種別 和書
書名 軍記物語講座 第3巻      平和の世は来るか 
著者名 松尾 葦江/編
書名ヨミ グンキ モノガタリ コウザ   ヘイワ ノ ヨ ワ クルカ
著者名ヨミ マツオ アシエ
各巻書名 平和の世は来るか
出版者 花鳥社
出版地 東京
出版年月 2019.10
ページ数 12,278p
大きさ 22cm
価格 ¥7000
言語区分 日本語
ISBN 4-909832-23-8
ISBN13 978-4-909832-23-8
分類 913.43
件名 軍記物語
内容紹介 文学のみならず、歴史・芸術・言語等の周辺分野からのアプローチも交じえ、軍記物語研究の現在と、今後を見据えた文学本来の課題を照らしだす論集。3は、太平記を取り上げる。
著者紹介 1943年神奈川県生まれ。博士(文学)。専門は日本中世文学、特に軍記物語。著書に「軍記物語原論」「軍記物語論究」「平家物語論究」など。



内容細目

1 忠義の行方   楠木の「刀」   3-17
井上 泰至/著
2 『太平記』諸本研究の軌跡と課題   一九九〇年代以降を中心に   18-33
長坂 成行/著
3 『太平記』と武家   天正本と佐々木京極氏の関係を中心に   34-49
和田 琢磨/著
4 『太平記』における禅的要素、序説   50-67
小秋元 段/著
5 『太平記』の禅学、宋学   遺偈と『孟子』と殷周説話と   68-85
森田 貴之/著
6 『太平記』の表現   方法としての和漢混淆文   86-102
北村 昌幸/著
7 南朝歌壇と『太平記』   『新葉和歌集』を中心に   103-121
君嶋 亜紀/著
8 『太平記』の周辺   連歌表現の広がりと『太平記』   122-140
伊藤 伸江/著
9 言語資料としての『太平記』   神田本の語法   141-156
吉田 永弘/著
10 類書・注釈書と『太平記』の関係   『壒囊鈔』の『太平記』利用   157-174
小助川 元太/著
11 『太平記』と兵法書   「七書」の受容をめぐって   175-190
山田 尚子/著
12 『理尽鈔』『難太平記』から見た「青野原合戦」   『太平記』注釈書としての『理尽鈔』の可能性   191-206
今井 正之助/著
13 近世演劇と『太平記』   『仮名手本忠臣蔵』成立まで   207-223
黒石 陽子/著
14 南北朝内乱と『太平記』史観   王権論の視点から   224-239
呉座 勇一/著
15 『太平記』西源院本・天正本・流布本記事対照表   240-273
李 章姫/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023456585県立図書館913.43/マツ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。