検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東海考古学展望        

著者名 鈴木 一有/編
著者名ヨミ スズキ カズナオ
出版者 東海考古学展望刊行会
出版年月 2018.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000334546
書誌種別 地域資料
書名 東海考古学展望        
著者名 鈴木 一有/編
書名ヨミ トウカイ コウコガク テンボウ   
著者名ヨミ スズキ カズナオ
出版者 東海考古学展望刊行会
出版地 浜松
出版年月 2018.3
ページ数 158p
大きさ 26cm
言語区分 日本語
分類 S202
目次 巻頭図版、例言、第1部、研究の軌跡、鈴木敏則さんの研究業績年譜、和田達也、渥美賢吾、鈴木一有、鈴木敏則さんの考古学研究のあゆみと特徴、鈴木一有、第2部、著作論文とその今日的意義、遠江における弥生中期土器と交流、小泉祐紀、三河・西遠江地域における弥生時代後期の土器編年、早野浩二、東海地方における弥生時代後期の集団関係、佐野郁乃、静岡県域における古墳時代の始まりと首長居館、佐藤祐樹、古墳時代の遠江・駿河における手工業生産研究の展望、大谷宏治、静岡県内における埴輪研究と首長系譜論、鈴木一有、遠江における須恵器編年研究と窯業生産史上の画期、渥美賢吾、横穴式木室の構造と出現・波及論、田村隆太郎、遠江における横穴式石室について、菊池吉修、遠江・駿河地域における群集墳分析の視角、藤村翔、伊場遺跡群と敷智郡家、井口智博、東海地方における政庁造営技術の検討、丸杉俊一郎、静岡県における灰釉陶器・山茶碗生産研究の展開、永田悠記、第3部、人柄と活動の特徴、敏則先生の調査手法と業務の取組、井村広巳、鈴木敏則さんの文化財行政における業績、鈴木京太郎、敏則さんの三遠地域における研究活動、岩原剛、第4部、総括、本書を締めくくるにあたって、鈴木一有



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006682108県立図書館S202/207/閲覧室地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S202 S202
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。