検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三宅島の埋蔵文化財     伊豆諸島の考古学的研究 1 三宅島御蔵島編 

著者名 橋口 尚武/編著
著者名ヨミ ハシグチ ナオタケ
出版者 伊豆諸島考古学研究会
出版年月 1975.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000317855
書誌種別 地域資料
書名 三宅島の埋蔵文化財     伊豆諸島の考古学的研究 1 三宅島御蔵島編 
著者名 橋口 尚武/編著
書名ヨミ ミヤケジマ ノ マイゾウ ブンカザイ   ミヤケジマ ミクラジマ ヘン
著者名ヨミ ハシグチ ナオタケ
叢書名 伊豆諸島の考古学的研究
叢書巻次 1
各巻書名 三宅島御蔵島編
出版者 伊豆諸島考古学研究会
出版地 東京
出版年月 1975.3
ページ数 305p,図版81p
大きさ 26cm
言語区分 日本語
分類 S202.1
件名 伊豆諸島
累積注記 付図1:三宅島の遺跡分布図 付図2:大里遺跡遺物出土状況実測図 付図3:編年表
目次 発刊にあたり、三宅村村長、大沼良三、序、三宅村教育委員会、序、八幡一郎、例言、第1章、三宅島の概況、第2章、御蔵島の概況、第3章、三宅・御蔵両島の食料資源、1、救荒食、2、三宅島の食用植物―先史・古代の食料資源の参考として―、3、三宅島の野鳥―先史・古代の食料資源の参考として、4、三宅島の沿岸漁業及び捕獲魚類について―先史・古代の食料資源の参考として―、5、貝類について―先史・古代の食料資源の参考として―、6、海藻と先史・古代人の生活―参考資料として―、第4章、三宅島の考古学的研究史、第5章、三宅島における遺跡の分布状況、第6章、三宅島における繩文時代の遺跡と遺物、1、釜の尻遺跡とその出土遺物、2、坊田沢遺跡とその出土遺物、3、西原A・B・C遺跡とその出土遺物及び住居址、イ、西原A・B・C遺跡出土土器について、ロ、いわゆる諸磯式土器の貼付文と口縁部の変化について、ハ、内面の整形と炭化物の付着する土器について、二、いわゆる諸磯式土器の施文順序について、ホ、西原B・C遺跡及び出土地点不明の石器について、へ、西原B遺跡―住居址に関する緊急調査報告―、4、伊豆灯台遺跡とその出土遺物、5、島下遺跡とその出土遺物、6、友地遺跡とその出土遺物、イ、故浅沼悦太郎翁の表採遺物、ロ、三宅島友地遺跡の調査―火山灰下繩文後・晩期の遺跡(武蔵野42-2より再録)―、7、三宅中学校校庭出土の磨製石斧、第7章、三宅島における弥生時代の遺跡と遺物、1、西原D遺跡とその出土遺物、2、大里遺跡発掘調査報告、3、尾いずみ遺跡とその出土遺物、4、坊田遺跡とその出土遺物、5、伊豆灯台遺跡とその出土遺物、6、ココマノコシ遺跡とその出土遺物、イ、ココマノコシ遺跡の一べつ、ロ、ココマノコシ遺跡発掘調査記録、ハ、ココマノコシ遺跡出土の遺物、7、伊豆墓地遺跡とその出土遺物、8、大長井遺跡とその出土遺物、第8章、三宅島における土師時代の遺跡と遺物、1、西原D遺跡とその出土遺物、2、美茂井遺跡とその出土遺物、3、下馬野尾遺跡とその出土遺物、4、姉川遺跡とその出土遺物、5、薬師前遺跡とその出土遺物、6、オバ山遺跡とその出土遺物、7、富賀浜A遺跡とその出土遺物、8、伊ケ谷港遺跡とその出土遺物、9、坪田・東山遺跡とその出土遺物、10、坪田墓地遺跡とその出土遺物、11、富賀浜B遺跡について、第9章、三宅島における平安末期から江戸時代末までの遺跡と遺物、1、富賀浜B遺跡とその出土遺物、2、御祭神社出土の陶質土器について、3、土佐A遺跡とその出土遺物、4、土佐B遺跡とその出土遺物、5、魔王神社出土の常滑について、6、御勿神社出土の蔵骨器について、7、三宅島における積石遺構について、8、三宅島の和鏡について、9、香炉について、10、灯明皿について、11、坪田・カドノブラにおける江戸時代供養塔緊急発掘調査、イ、発掘調査の概要、ロ、 坪田・カドノブラの経石、第10章、三宅島における出土地点不明の遺物、1、土掘り用石器―耨器?―について、2、須恵器について、第11章、御蔵島における遺跡と遺物、1、ゾウ及びナコウ遺跡とその出土遺物、2、出土地点不明の石器について、第12章、総論、1、三宅島縄文、弥生遺跡出土の動物遺存体、2、三宅島出土石器の石質について、3、三宅島大里遺跡出土の管玉―東関東、東海地方弥生時代管玉の様相から―、4、三宅島西原A・B・C遺跡とその周辺、5、三宅島における噴火と遺跡との関連性について、6、三宅島の曙―東京七島新聞49年元旦号からの再録―、7、離島の先史文化、その1、―三宅・御蔵島の考古学的研究―、―都教育庁提出論文再録―、8、渡航・往来をめぐる諸問題―石器の石質を中心として―、9、三宅島の焼畑農業とその始源問題、10、黒潮によせて、あとがき



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006689921県立図書館S202.1/376/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S202.1 S202.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。