蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
毎日読める!小学生のための日本と世界の名作200
|
著者名 |
齋藤 孝/監修
|
著者名ヨミ |
サイトウ タカシ |
出版者 |
西東社
|
出版年月 |
2020.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000514540 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
毎日読める!小学生のための日本と世界の名作200 |
著者名 |
齋藤 孝/監修
|
書名ヨミ |
マイニチ ヨメル ショウガクセイ ノ タメ ノ ニホン ト セカイ ノ メイサク ニヒャク |
著者名ヨミ |
サイトウ タカシ |
出版者 |
西東社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7916-2985-5 |
ISBN13 |
978-4-7916-2985-5 |
分類 |
908
|
内容紹介 |
日本と世界の名作200作品を紹介。低学年・中学年・高学年に分け、小説は5分くらいで読めるように短くまとめ、短歌や俳句、詩、落語なども収録。読み方のポイント、作品に関するクイズ付き。読んだ日を記録する欄あり。 |
内容細目
-
1 対話に基づく望ましい図書館の設計プロセスとその今日的課題
基調報告
7-16
-
植松 貞夫/著
-
2 公共図書館の基本設計プロセスの風景
南相馬市立図書館計画での「対話と学びと提案」について
17-39
-
早川 光彦/著 寺田 芳朗/著
-
3 市民ワークショップの成果と設計における具現化
市立小諸図書館
40-72
-
森泉 浩行/著 榊原 由紀子/著
-
4 今の時代に必要とされる新しい図書館と魅力あるキャンパスづくりを目指して
明治大学創立130周年記念和泉図書館
73-95
-
折戸 晶子/著 菅 和禎/著 山崎 敏幸/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023577489 | 県立図書館 | 908/サイト/20.12 | 研究室書庫 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ