検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東アジア言語接触の研究     関西大学東西学術研究所研究叢刊 51  

著者名 沈 国威/編著   内田 慶市/編著
著者名ヨミ シン コクイ ウチダ ケイイチ
出版者 関西大学出版部
出版年月 2016.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000090076
書誌種別 和書
書名 東アジア言語接触の研究     関西大学東西学術研究所研究叢刊 51  
著者名 沈 国威/編著 内田 慶市/編著
書名ヨミ ヒガシアジア ゲンゴ セッショク ノ ケンキュウ  カンサイ ダイガク トウザイ ガクジュツ ケンキュウジョ ケンキュウ ソウカン 
著者名ヨミ シン コクイ
叢書名 関西大学東西学術研究所研究叢刊
叢書巻次 51
出版者 関西大学出版部
出版地 吹田
出版年月 2016.2
ページ数 4,440p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
言語区分 日本語
ISBN 4-87354-622-3
ISBN13 978-4-87354-622-3
分類 829.02
件名 東洋語-歴史 翻訳-歴史
内容紹介 東アジアにおける言語接触は、会話による情報交換と人間的な交流以外にも、文字による幅の広い文化的交流によって、社会に対して大きな役割を果たしてきた。こうした東アジアの言語に関する16名の気鋭の研究者の論考を収録。
著者紹介 関西大学外国語学部、外国語教育研究科教授。東西学術研究所研究員。



内容細目

1 序説:言語接触研究の過去・現在・未来   文化交渉学の視点から   1-18
内田 慶市/著
2 近代漢字訳語の研究について   中国語からの視点   19-51
沈 国威/著
3 ロプシャイト英華字典と英和対訳袖珍辞書   53-71
荒川 清秀/著
4 意訳地名「牛津」「剣橋」の発生と消長   73-138
田野村 忠温/著
5 近代訳語「恋愛」の成立とその意味の普及   139-171
清地 ゆき子/著
6 七曜日における伝統から近代への軌跡   173-199
徐 克偉/著
7 「難民」とフィルモア大統領国書の翻訳   201-217
張 厚泉/著
8 近代韓国語における外来の新語新概念の導入について   『漢城旬報』・『漢城周報』の場合   219-235
李 漢燮/著
9 「世界史地」と「国際法」知識及び近代東アジア「地理想像」の生産、流通と変容   思考と展望   237-258
潘 光哲/著
10 漢訳聖書における音訳語の継承と創造   259-273
朱 鳳/著
11 西洋料理と近代中国語   『造洋飯書』(1866)を例に   275-299
塩山 正純/著
12 『唐話纂要』の不均質性   語彙の多様性についての再試論   301-319
奥村 佳代子/著
13 語構成パターンの日中対照とその記述方法   321-351
朱 京偉/著
14 日中二字法律用語の語構成特徴にみえる影響関係   353-369
鄭 艶/著
15 現代中国語にどれくらいの日本借用語があるのか   371-397
陳 力衛/著
16 国字(日本製漢字)と誤認されてきた唐代の漢字   佚存文字に関する考察   402-440
笹原 宏之/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022899207県立図書館829.02/シン/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東洋語-歴史 翻訳-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。