検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

五感/五環  文化が生まれるとき   地球研叢書   

著者名 阿部 健一/監修
著者名ヨミ アベ ケンイチ
出版者 昭和堂
出版年月 2015.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000002216
書誌種別 和書
書名 五感/五環  文化が生まれるとき   地球研叢書   
副書名 文化が生まれるとき
著者名 阿部 健一/監修
書名ヨミ ゴカン ゴカン ブンカ ガ ウマレル トキ チキュウケン ソウショ 
著者名ヨミ アベ ケンイチ
叢書名 地球研叢書
出版者 昭和堂
出版地 京都
出版年月 2015.3
ページ数 215p
大きさ 20cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-8122-1506-7
ISBN13 978-4-8122-1506-7
分類 041
内容紹介 感覚を自然に委ねたとき、「文化」が生まれる。五感は自然から何を感じ、どのような文化を生み出してきたのか。「文化」が生まれる瞬間について考え、人と自然の関係を見直す。研究連絡誌『人と自然』掲載記事等を収録。



内容細目

1 「人はなぜ花を愛でるのか」をめぐって   14-21
白幡 洋三郎/著
2 地下資源に染まる黄昏色の地球環境   22-27
中野 孝教/著
3 暮らしのなかの星   星の民俗学   28-35
北尾 浩一/著
4 シリウスとスバル   暦の基準とされた2つの星   36-37
中牧 弘允/著
5 沙漠を緑に?   変貌する石炭の町・烏海   38-41
窪田 順平/著
6 「いろり」の方言分布と火   44-51
大西 拓一郎/著
7 上海語話者の「言文不一致」   舌を肥やし、耳を養う   52-57
郭 南燕/著
8 フクロウの鳴き声から好天を予兆する   58-65
中井 精一/著
9 音の模倣   オノマトペ   66-72
小野 正弘/著
10 音の法則   74-75
窪薗 晴夫/著
11 自然の音と交流する都市の感性   76-79
鳥越 けい子/著
12 さわる文化が生み出す二つの“なみ”   82-89
広瀬 浩二郎/著
13 局地風と人びと   90-99
吉野 正敏/著
14 風の名前と民俗   100-107
安室 知/著
15 触覚に秀でた人びと、触覚を楽しむ人びと   108-111
安井 眞奈美/著
16 火と料理   114-121
秋道 智彌/著
17 「味」の体験と記憶のなかの「味わい」   122-129
白幡 洋三郎/著
18 アジアの昆虫食   稲作との結びつきから   130-137
野中 健一/著
19 味を伝える情報   138-140
関野 樹/著
20 「香」のことば   144-149
木部 暢子/著
21 植物のかおりの生態学   150-157
高林 純示/著
22 香りの俳句的風景   158-165
坪内 稔典/著
23 森の人になる   166-169
阿部 健一/著
24 聖地であるということ   土地と人のつながりのなかにある聖地   172-179
嶋田 奈穂子/著
25 火葬と生命観   180-187
関沢 まゆみ/著
26 虫の妖怪と俗信   188-195
今井 秀和/著
27 流星と日本人   流れ星のイメージ   196-203
渡辺 美和/著
28 下甑島における人間界と異界のつながり   来訪神行事「トシドン」   204-207
マイケル・ディラン・フォスター/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022769814県立図書館041/アヘ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

041 041
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。