検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静岡市いまむかし  写真集      

出版者 静岡郷土出版社
出版年月 1988.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010247657
書誌種別 地域資料
書名 静岡市いまむかし  写真集      
副書名 写真集
書名ヨミ シズオカシ イマ ムカシ シャシンシュウ  
出版者 静岡郷土出版社
出版地 静岡
出版年月 1988.2
ページ数 197p
大きさ 19×27cm
言語区分 日本語
ISBN 4-87665-005-5
分類 S222
件名 静岡市
累積注記 監修:山内政三
目次 監修にあたって、静岡市-明治・大正・昭和のあゆみ(山内政三)、中心街いまむかし、静岡駅前、停車場通りの入り口(一)〈明治後期〉、停車場通りの入り口(二)〈大正初期〉、停車場通り・郵便局付近、スズラン灯の呉服町通り、高所より見た呉服町通り、呉服町通り・札ノ辻付近、札ノ辻(一)・赤レンガの県庁舎、札ノ辻(二)・大正中期、札ノ辻(三)・祭礼風景、七間町通り(一)、七間町通り(二)、上魚町(金座町)通り、歳末の馬場通、浅間通り、追手町通り、御幸町通り、駿府城址いまむかし、大手門跡、四足門跡、横内門跡、草深門跡、城代橋、東御門跡、二の丸御門跡、北御門跡、凱旋橋、船廻し跡、西門橋、県庁前の堀、栄光の静岡連隊、公共施設いまむかし、静岡県庁舎、静岡市役所、中央警察署、静岡市公会堂、静岡郵便局、県立葵文庫、静岡税務署、静岡裁判所と刑務所、懐かしのあの店・この建物、静岡御用邸/クラーク教授の官舎、静岡倶楽部/中町の柳、静岡市商品陳列館、田中屋デパート/松坂屋デパート静岡店、大東館と大吉野屋、静岡銀行本店、電気館と歌舞伎座、中西時計店、名所・旧跡いまむかし、静岡浅間神社と賎機山公園、久能山東照宮、臨済寺、宝台院、柴屋寺、清水山公園と清水寺、浮月楼、梅ヶ島温泉、待月楼・ラジウム温泉、丁字屋、郊外の風景、いまむかし、安倍川橋、安倍川橋東岸、薩摩通り、安西橋東岸、木枯の森、横田見附址、国道一号線、(国吉田付近)、茶摘み風景、石垣いちご、久能街道、久能の家並み、大浜公園、丸子路の一里塚、旧東海道の松並木、(丸子橋付近)、宇津ノ谷峠、巴川製紙用宗工場、大崩海岸、歴史のひとこま、大正の大水害、大正の御大典、昭和五年の天皇行幸、昭和一五年の静岡大火、太平洋戦争と戦時下の生活、戦災そして復興へ、登呂遺跡の発掘、交通、いまむかし、空から見た静岡駅周辺、静岡駅、駅前の景、宝台橋、静岡駅前のバス停留所、タクシー乗り場、南町踏切・地下道・八幡踏切、安倍川鉄橋、用宗駅、静岡駅前と市電、(一)、静岡駅前と市電、(二)、静岡初の電車、(鷹匠町駅)、城代橋前を通る市内電車、県庁前を走る市内電車、上魚町付近を通る市内電車、暮らしのひとこま、廿日会祭、花見二景、盆送り、大根洗い、秋逝く頃二景、ガソリンポンプ、遊郭、競輪場、映画館と案内板、浅間山のリフト、風俗あれこれ、大正時代の子ども二景、ブリキ職人、漆器屋、魚屋の若衆、高島田、カフェの女給さん、ひなまつり、一年生いまむかし、懐かしの母校、静岡師範学校、静岡中学校、県立静岡高等女学校、不二高等女学校、私立静岡女学校、精華高等女学校、静岡商業学校、静岡工業学校、安倍郡立農学校、市立第一中学校、地図に見る静岡の変遷、静岡市近現代史年表、あとがき、参孝資料、資料提供およびお世話になった方々、



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000035279県立図書館S222/120/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0000035287県立図書館S222/120/書庫5地域資料貸可資料 在庫    
3 0006728422県立図書館S222/120/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

静岡市
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。