検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

室町時代物語大成 第4      きそ‐こお 

著者名 横山 重/編   松本 隆信/編
著者名ヨミ ヨコヤマ シゲル マツモト リュウシン
出版者 角川書店
出版年月 1985


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010209180
書誌種別 和書
書名 室町時代物語大成 第4      きそ‐こお 
著者名 横山 重/編 松本 隆信/編
書名ヨミ ムロマチ ジダイ モノガタリ タイセイ   
著者名ヨミ ヨコヤマ シゲル
各巻書名 きそ‐こお
出版者 角川書店
出版地 東京
出版年月 1985
ページ数 609p 図版16p
大きさ 22cm
価格 ¥13000
言語区分 日本語
ISBN 4-04-561004-9
分類 913.4



内容細目

1 木曾よし高物語   北海道大学図書館蔵慶長九年写本   15-41
2 狐の草紙   大東急記念文庫蔵絵巻   42-46
3 貴船の物語   慶応義塾図書館蔵古写本   47-68
4 貴船の本地   承応明暦頃刊丹緑本   69-92
5 きまん國物語   慶応義塾図書館蔵享禄二年写本   93-121
6 京太郎物語   大阪府立図書館蔵影写本   122-126
7 きりきりすの物かたり   赤木文庫蔵古写巻子本   127-132
8 くちきざくら   天理図書館蔵写本   133-142
9 愚痴中将   天理図書館蔵写本   143-151
10 熊野の本地の物語   天理図書館蔵大杉奈良絵本   152-167
11 熊野の本地   杭全神社蔵室町末絵巻   168-193
12 熊野御本地   天理図書館蔵元和八年絵巻   194-214
13 くまのゝ本地   赤木文庫蔵寛永頃刊本   215-250
14 熊野の本地   井田等氏蔵絵巻   251-272
15 車僧絵巻   京大図書館蔵奈良絵巻   273-281
16 くるま僧   御巫清男氏旧蔵写本   282-299
17 鶏鼠物語   赤木文庫旧蔵奈良絵本   300-308
18 獣太平記   寛文頃刊本   309-322
19 月林草   赤木文庫旧蔵写本   323-353
20 源海上人伝記   赤木文庫旧蔵古写本   354-363
21 賢学草子   根津美術館蔵古絵巻   364-372
22 源氏供養草子   赤木文庫蔵古写巻子本   373-380
23 源氏供養物語   赤木文庫蔵絵巻   381-386
24 還城楽物語   藤井隆氏蔵写本   387-397
25 幻夢物語   内閣文庫蔵寛文八年写本   398-416
26 小敦盛絵巻   赤木文庫蔵室町末絵巻   417-431
27 恋塚物語   明暦頃刊本   432-454
28 庚申之縁起   慶応義塾図書館蔵天文九年写本   455-458
29 かうしん之本地   天理図書館蔵慶長十二年写本   459-464
30 庚申縁起   赤木文庫旧蔵寛文十一年写巻子本   465-468
31 庚申之御本地   承応頃刊本   469-478
32 強盗鬼神   寛永頃刊丹緑本   479-493
33 興福寺の由来物語   慶応義塾図書館蔵古写本   494-525
34 弘法大師御本地   承応三年刊丹緑本   526-546
35 高野物語   宮内庁書陵部蔵写本   547-567
36 ごゑつ   光慶図書館旧蔵奈良絵本   568-588
37 こをとこのさうし   高安六郎氏旧蔵古奈良絵本   589-594
38 小男の草子   赤木文庫蔵室町末絵巻   595-605
39 小男の草子   天理図書館蔵慶長十二年絵巻   606-609

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0001607720県立図書館913.4/ヨコ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

角川源義賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。